
弊社の仕事・実例集のための第2HPです。
0952-73-2411
佐賀県小城市三日月町石木166-1
皆さんお元気ですか?バッチリ!カトシンです
今どきの自動車で・・ある意味エンジンと同格に重要なのが・・カーエアコンです
炎天下での冷房や極寒時の暖房など・・無くてはならない装備なのです
そんなカーエアコンですが・・完全に使いこなして無いケースが散見されます
今回は・・そんなカーエアコンの使い方を復習してみましょう
まあ・・基本はAUTOにしておけば・・問題は無いのですけどね・・・・
赤い○は・・外気導入と内気循環の切り替えです
新鮮な外の空気を取り込むか・・冷暖房の効率が上がる内気循環にするかは好みでどうぞ
冬の外気導入は・・乾燥した外気を取り込むので・・窓ガラスの曇り止め効果もあります
また・・外気導入の外気は上部の吹き出し口から出るので・・ヒーターは足元を温め・・外気で頭を冷やす・・頭寒足熱状態に出来るのでオススメです
でも・・寒い外気で暖房の効きも悪くなってしまうデメリットもあります
青い丸は・・フロントガラスの曇り取りモードです
フロントガラスが温度差や湿気で曇ったら押します
すると乾燥した空気がフロントガラスに噴射され・・素早く曇りが消えるのです
黄色い○は・・リアガラス熱線を利用してリアガラスの曇りや凍結を除去出来ます
この車種にはドアミラーの曇り取りも同時に作動しますね
曇りだけでは無く・・普通の雨の時も有効ですので・・お試しください
最近はタイマー付きなので消し忘れの心配が無いのが良いですね
貴方も改めて愛車の取説書を再読してみてください
使ってない隠れた機能が発見されるかも・・ですよ SK
現在のアクセス数2025年5月末現在 4103967アクセス
整備工場ホームページランキング 全国2位(1100社中)シナジーデザイン株式会社調べ
以下は・・バックナンバーです