
弊社の仕事・実例集のための第2HPです。
0952-73-2411
佐賀県小城市三日月町石木166-1
皆さんお元気ですか?バッチリ!カトシンです
写真は・・現行ハスラーのアルミホイールです
左が通常のハスラーで・・右が特別仕様車のハスラータフワイルドです
この様に並べてみると一目瞭然ですが・・表面処理が違うだけで同じ物です
ホイールのバリエーションを増やしつつ・・コストを掛けないスズキの手腕は流石ですね
左の様な最近流行りの・・ツートンカラーホイールの作り方は・・まず右の写真の様に全体を塗装します
そして・・ホイールを回転させながら・・表面の塗装のみを削り取ります
すると素材のアルミ色が出て来ますので・・ツートンカラーに出来るのです
最後に透明塗料でコーティングして・・左のホイールが完成するのです
ノーマルハスラーのホイールより・・タフワイルドのホイールは工程を省いて安く特別なホイールを装着するアイデアは・・大したモノです・・流石スズキなのです
そうです!この手法・・スズキのバイクではお馴染みなのです
スズキは・・可能な限りあらゆる部品を・・他の種類のバイクにも使います
なので・・部品の流用が可能で・・純正部品カスタムが可能なのです
筆者の周辺も・・RF900をGSF1200の部品を流用してカスタムしてましたね
例えばトップブリッジを交換すれば・・セパハンをバーハンに出来る・・そんな具合です
何せどちらも純正部品ですから・・使ってても安心なのが良いのです
そうです・・もうお分かりですね・・ノーマルハスラーにタフワイルドの塗装ホイールは問題無く取りつくのです
もちろん・・逆のパターンもOKです
安全なプチカスタムとして・・オススメなのです SK
現在のアクセス数2025年5月末現在 4103967アクセス
整備工場ホームページランキング 全国2位(1100社中)シナジーデザイン株式会社調べ
以下は・・バックナンバーです