サブページメイン画像

  • HOME
  • ブログ
  • 2025年3月6日          外車の天井はなぜ?

2025年3月6日          外車の天井はなぜ?

 外車の天井はなぜ??

皆さんお元気ですか?バッチリ!カトシンです



写真は某ドイツ車の天井です・・御多分に漏れず・・表皮が剥がれて浮いてます

まあ・・この車種は天井に照明やら・・いろいろ装備品が多いので大きく垂れ下がってはいませんが・・完全にベースから剥がれている状態ですね

この天井が剥がれる現象・・欧州車に昔から見られる持病となってます



この様な天井垂れ下がりトラブルは・・「欧州では大丈夫だが・・湿気の多い日本では仕方が無い現象だ」・・と外車擁護派さんから・・よく聞く文言です

でもですよ・・この天井が垂れ下がる現象・・記憶では30年以上前から起きてます

問題は・・そんな問題を把握してるだろうメーカーが・・今も品質改善しない姿勢です

そもそも対策していないのか・・対策しても防げて無いのか知りませんが・・日本で外車が一定数以上普及しない要因は「そこ」だと思います




自動車の内装で・・天井は最も取り外しが大変な部品です

天井は基本的に最初に取り付ける部品で・・天井からピラーからフロアと・・上から下に部品は重なり取りつきます・・要は内装の大半を外さないと・・天井を外せれないのです

また・・ドアの開口部が小さいセダンなどは・・後ろの接着ガラスを外さないと天井を外に出せない構造の車両も普通に存在してます

要は・・天井を外して交換や修理するのも・・大変な手間なのです

手間が必要だと・・当然に修理代も高額になるのです




そんな修理や交換が難しい天井が高確率でトラブルる外車は・・マニア以外の心を折るには十分な威力を誇ります

中古外車が激安で販売されてる理由の1つですね・・・

まあ・・外車マニアはそんなトラブルを楽しんでる○○なのでしょう    SK

その他のコンテンツもお楽しみください

  面白ページ(筆者の自己満足かも?)が盛りだくさん!ご覧ください。
広告を入れてない・・から・・好き放題に書きますよ!

ご意見・ご要望は・・お電話で直接どうぞ・・

現在のアクセス数2025年5月末現在  4103967アクセス

整備工場ホームページランキング 全国2位(1100社中)シナジーデザイン株式会社調べ


以下は・・バックナンバーです

ブログの他のページ

お電話
お問合せ
お見積り