サブページメイン画像

  • HOME
  • ブログ
  • 2025年4月4日          ブッシュの劣化と直進安定性

2025年4月4日          ブッシュの劣化と直進安定性

 ブッシュの劣化と直進安定性

皆さんお元気ですか?バッチリ!カトシンです


写真はフロントタイヤのロアアームブッシュです

タイヤの上下の動きは・・全てこのゴムブッシュの歪みなのです

ラジコンのサスペンションの様に棒を軸に動いてる訳では無いのですね

ですがこの構造・・耐久性の低いゴムに頼り切ってる構造なのが問題なのです


大きな問題は・・ゴムが劣化すると・・ホイールアライメントが狂うのです

多いのが走行抵抗で後ろに押される形になり・・タイヤが後ろに下がるのです

奇跡的に左右同時に同じだけ劣化すれば良いのですが・・そうはいきません

大概は左右のどちらかが大きく劣化するので・・左右でホイールベースが変わるのです


そうです・・左右でホイールベースが違うと・・真っ直ぐ走らなくなります

直進時でも・・ホイールベースの短い側に流れていき・・疲れる車になるのです


でもハンドルを握ってれば真っ直ぐ走る(気が付かないが自身で調整してる)ので異常だと気にならない方が多いのです

ホントに正常な車は・・完全にフラットな道でなくとも真っすぐに走るものです

まあ確かにワイド扁平タイヤ車は轍に敏感ですけど・・傾向は同じです

でも修正にはお金が必要なので・・価値を見出せないのでしょうね    SK

その他のコンテンツもお楽しみください

  面白ページ(筆者の自己満足かも?)が盛りだくさん!ご覧ください。
広告を入れてない・・から・・好き放題に書きますよ!

ご意見・ご要望は・・お電話で直接どうぞ・・

現在のアクセス数2025年6月末現在  4172040アクセス

整備工場ホームページランキング 全国2位(1104社中)シナジーデザイン株式会社調べ


以下は・・バックナンバーです

ブログの他のページ

お電話
お問合せ
お見積り