
弊社の仕事・実例集のための第2HPです。
0952-73-2411
佐賀県小城市三日月町石木166-1
皆さんお元気ですか?バッチリ!カトシンです
写真は某ダイハツ車のドアハンドルです・・見事に割れてますね
こうなってしまうとドアを開けるのが非常に困難になり・・困ります
カーマニアだと前側の突起をつまみ上げれば開く事を知ってるので開けれますが・・
普通の方だと・・普通は開けれません
本来はこんな脆弱なドアハンドル自体に問題があるのですが・・
メーカーサイドも脆弱性を把握してまして・・現在はこのタイプのドアハンドルは廃止されてグリップタイプになってます
まあ・・進化の過程で致た仕方無かった・・とも言えるので諦めてください
で・・問題は・・ボディー色の新品ドアハンドルが供給されれば良いのですが・・
現実は黒い素材色での販売で・・色は各自で塗ってね・・なのが困ります
で・・何が困るのかって・・調色問題です
色褪せたピンクやイエローなどは・・新車時の色と大きくかけ離れてまして・・同じような色褪せたドア色に合わせるのは・・至極困難なのです
例えれば・・新鮮な食材を使って・・腐った食べ物の味を再現するイメージです
食べ物も塗装も・・そんなの不可能です
でも現実は・・メーカー塗装済みの部品なら・・色が違っても諦めてくれるのですが・・
割高な部品塗装だと・・「調色したのに色が違う!」と言われてしまうのです
まあ・・塗装済み新品部品より割高になる以上・・高いクオリティーを求められるのは分かりますが・・経年劣化を再現するのは無理難題なのです
結局・・メーカーは神・・なのでしょうね・・・ SK
現在のアクセス数2025年5月末現在 4103967アクセス
整備工場ホームページランキング 全国2位(1100社中)シナジーデザイン株式会社調べ
以下は・・バックナンバーです