
弊社の仕事・実例集のための第2HPです。
0952-73-2411
佐賀県小城市三日月町石木166-1
皆さんお元気ですか?バッチリ!カトシンです
写真はスズキソリオMA15S型のアルミホイールです
アルミホイールは軽量化の為に細いスポーク的なデザインで大きな穴が開いているデザインが主流ですが・・
このアルミホイールは気休め程度に5本のスリット穴が開いてるだけです
これでは・・スポークと言うより・・ディスクに何となく穴を開けた感じでして・・実用車では・・この程度で十分なのでしょうか?
筆者の固定概念では・・アルミホイールたるもの・・運動性能や燃費の為に出来るだけ軽く造るのが当然だと思ってました
そりゃデザインも重要ですが・・ブレーキの冷却も考えると・・この穴の少なさは???なのです
まあ・・国産の大衆車はブレーキの冷却などは考えていないのかもしれませんね
キャリパーへの導風板も有りませんし・・ブレーキダストでのホイール汚れも無いので特には無策なのでしょう
逆に・・ホイール表面の表面積を増やす事で・・熱伝導で冷やしてるのか??
そうです!速度レンジの低い実用車程度なら・・アルミホイール穴など不要かもしれません
アルミホイールに穴が無ければ・・貧弱なブレーキも見えませんし・・ブレーキダスト汚れもありません
そう考えると・・穴無しディスクタイプのアルミホイールもアリかもしれません
中途半端な穴が無い方が・・かえって軽かったりしたりね・・・ SK
現在のアクセス数2025年5月末現在 4103967アクセス
整備工場ホームページランキング 全国2位(1100社中)シナジーデザイン株式会社調べ
以下は・・バックナンバーです