サブページメイン画像

  • HOME
  • ブログ
  • 2025年5月26日       エンブレムの再使用が難しい理由

2025年5月26日       エンブレムの再使用が難しい理由

 エンブレムの再使用が難しい理由

皆さんお元気ですか?バッチリ!カトシンです


塗装や磨きなどのボディー作業時に邪魔なのが・・立体エンブレムです

塗装の際は外さざるえを得ないですし・・磨きの際も隙間の清掃が困難ですから・・結果的に外すしかありません

その際に疑問なのが・・「エンブレムは再使用出来ないのか?」の疑問です

エンブレムも車種や大きさによっては・・結構なお値段ですからね・・



いきなり結論を言ってしまうと・・単純な四角などのエンブレムならキレイに再使用が可能です

しかし・・文字などの複雑な形状だと・・再使用は困難になるのです

その理由は写真でも明白ですが・・両面テープの再貼り付けが困難だからです


エンブレムに使用されてる両面テープは・・柔軟性のある1ミリ厚程度の粘着物質です

この両面テープを精密にハサミやカッターで加工するのが難しいのです

切ってるうちに・・粘着面同士がくっついてしまい・・失敗です

また・・下手に粘着面に触れてしまうと接着強度が下がってしまいますし・・

テープの分割が過ぎると隙間から接合箇所が見えてしまい・・カッコ悪いです


また最大の欠点は・・気合を入れてキレイに仕上げると・・手間が膨大になる点です

手間と時間が増えると・・比例して作業工賃も上がってしまうのです

すると・・新品エンブレムのお値段と変わらなくなり・・再使用が無意味になるのです

そうなると・・新品で入手不可能なケース以外は・・困難になるのです    SK





その他のコンテンツもお楽しみください

  面白ページ(筆者の自己満足かも?)が盛りだくさん!ご覧ください。
広告を入れてない・・から・・好き放題に書きますよ!

ご意見・ご要望は・・お電話で直接どうぞ・・

現在のアクセス数2025年5月末現在  4103967アクセス

整備工場ホームページランキング 全国2位(1100社中)シナジーデザイン株式会社調べ


以下は・・バックナンバーです

ブログの他のページ

お電話
お問合せ
お見積り