
弊社の仕事・実例集のための第2HPです。
0952-73-2411
佐賀県小城市三日月町石木166-1
皆さんお元気ですか?バッチリ!カトシンです
車が古くなると・・どうしても車に汚れが溜まりますね
屋外で使う道具で有る以上・・いつまでも新品の様にはいられません
でも・・お手入れ次第で経年劣化の速度は大幅に遅く出来るのです
車の中でも塗装面は・・コーティングやら研磨など美観維持の手法は確率されてます
しかし・・プラスチックの未塗装樹脂部品は・・正直・・キレイに保つのが難しい素材です
今回は・・そんな樹脂部品のお手入れ方法を考えてみましょう
ありがちな間違いは・・いきなり艶出し保護剤を塗ってしまう事です
樹脂パーツは黒なので汚れは目立ちませんが・・ボディーと同等かそれ以上に汚れてます
なので・・中性洗剤と歯ブラシなどでキレイにしないと・・汚れの上に保護剤を塗ってる状態になってしまうので・・効果が長持ちしないのです
洗剤で洗ったら・・硬く絞った濡れ雑巾で何度も強く磨くのです
すると・・洗ったハズなのに雑巾が汚れます・・
コレ・・紫外線などで劣化した樹脂が剥がれてると思われます
しばらく擦ると・・次第に汚れは付かなくなっていくので・・下地完了です
そして乾燥後に・・艶出し剤を3回重ね塗りすれば・・黒光りに出来るでしょう
まあ・・ある程度磨きキズが付くので・・自己責任でお願いします
あと・・強烈に白っぽくなった樹脂パーツは・・復活不可能です
塗装するか新品に交換してしまいましょう
もがくだけ時間の無駄・・なケースも多いですから・・ SK
現在のアクセス数2025年5月末現在 4103967アクセス
整備工場ホームページランキング 全国2位(1100社中)シナジーデザイン株式会社調べ
以下は・・バックナンバーです