
弊社の仕事・実例集のための第2HPです。
0952-73-2411
佐賀県小城市三日月町石木166-1
フロントバンパーの角は擦り易く傷が付きやすいですね。
バンパーはプラスチックなので錆はしませんが・・・見栄えが悪いです。
タッチアップペイントで刷毛塗りしても違和感は大きいです。
バンパー交換や本格修理は、どうしても高額になりがちです・・・どうしよう?。
そんな時は協和自動車でスプレーガンでのタッチアップを依頼しましょう。
傷を大まかに研いでから最低限の範囲で塗装します。
深い傷は消えませんが、ガリガリは消えるので大分マシです。
最近のギラギラしたメタリックは筆塗りでは再現出来ません。
スプレーガンで塗装するので筆塗りでは上手く出来ないメタリック塗装も可能です。
格安工法の為、注意点もあります。
〇マスキング跡の境界線がハッキリ出ます。
〇個別に調色しないので完全に同じ色にはなりません。
〇ガリガリな傷跡は削り落としますが深い傷は残ります。
〇バンパーでも上の方は目立つのでお勧めしません。
〇錆の心配の無いプラスチック製に限ります。
〇本格修理では無いので完璧な仕上がりではありません。
イメージとしてはボディー色のガムテープを貼った感じですね。
それでも刷毛塗りの10倍はマシな仕上がりを得られます。
このバンパーの部分塗装が1万円から(税抜き)作業可能です!。
パール塗装や赤色などは割増料金となります(塗装回数が増えるんです)。
お車を見せて頂ければお見積もりできますよ。
30プリウスの部分塗装サービス事例はこちら
トップページはこちらです。
現在のアクセス数2025年5月末現在 4103967アクセス
整備工場ホームページランキング 全国2位(1100社中)シナジーデザイン株式会社調べ
以下は・・バックナンバーです