
弊社の仕事・実例集のための第2HPです。
0952-73-2411
佐賀県小城市三日月町石木166-1
電子制御装置整備試問の練習問題です、回答をメモしてください。
(問題1)
令和2年4月1日の道路運送車両法の一部改正する法律により、分解整備の範囲を、取り外しを伴わなくとも装置の作動に影響を及ぼす整備又は改造に拡大すると共に、対象装置として、自動運転レベル3以上の自動運転を行う自動車に搭載される「自動運行装置」を追加し、その名称を
( A )に改める回生が行われた。
・( A )に入る言葉を以下から選びなさい。
①指定整備 ②特定整備 ③分解整備 ④認証整備
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(問題2)
衝突被害軽減制動制御装置や自動命令型操舵機能に用いられるカメラやミリ波レーダー等の取り外し又は機能調整等の作業や、それらの装置が取り付いたガラスやバンパーなど、運行の安全に直接関連し、かつ整備作業の難易度が高いものとして、これら特定整備の対象となる作業のことを( A )とする。
・( A )に入る言葉を以下から選びなさい。
①エーミング作業 ②衝突被害軽減制動制御装置整備作業
③電子制御装置整備作業 ④電子制動装置整備作業
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(問題3)
エーミング作業の内で特定整備に該当するのはどれか選びなさい。
①自動エーミング ②動的エーミング
③間接エーミング ④静的エーミング
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(問題4)
電子制御装置整備の認証を受けてる事業所で自動車ガラス業者等を該当特定整備事業者の工員とみなして当該当特定整備事業者の作業場において作業させる事が可能です。この場合、自動車特定整備記録簿の記載は、( A )が行う。
・( A )に入る言葉を選びなさい。
①外注元 ②車の所有者 ③陸運支局 ④ガラス屋
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(問題5)
電子制御装置整備のみを行う認証工場の場合の要件は、作業を行う平滑な電子制御装置点検整備作業場と整備完了車及び整備待ち車の路上放置を防ぐ為( A )が必要となる。
・( A )に入る言葉を以下から選びなさい。
①リフト ②洗車場 ③積載車 ④車両置場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(問題6)
電子制御装置点検整備作業場の場所は平滑であると共に、水平を確認する為の必要な機器としての( A )の保有を義務づける。
・( A )に入る言葉を以下から選びなさい。
①ヘッドライトテスター ②ブレーキテスター ③リフト ④水準器
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(問題7)
分解整備及び電子制御装置整備の両方を行う場合の工員数は( A )名以上必要です。
・( A )に入る言葉を以下から選びなさい。
①1名以上 ②2名以上 ③3名以上 ④4名以上
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(問題8)
点検整備記録簿の項目に「車載式故障診断装置の診断の結果」がその他の点検箇所の点検項目に追加される、この改定は( A )以降に実施される。
・( A )に入る言葉を以下から選びなさい。
①令和2年4月1日 ②令和2年10月1日 ③令和3年4月1日 ④令和3年10月1日
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(問題9)
点検整備記録簿の電子制御装置のOBD検査における「車載式故障診断の診断の結果」の点検は貨物自動車を基本として( A )毎とする。
・( A )に入る言葉を以下から選びなさい。
①1年 ②2年 ③3年 ④4年
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(問題10)
電子制御装置整備作業場でやむを得なく作業出来ない場合で、エーミングが屋内に限定されてない場合、電子制御装置点検整備作業場以外でも敷地内なら当該作業は可能ですが、自動車特定整備記録簿に、エーミング作業を実施した( A )などを記載する。
・( A )に入る言葉を以下から選びなさい。
①責任者氏名 ②場所、天候 ③外気温 ④修理金額
答えはこのページです、 電子制御装置整備 試問問題② 回答編
現在のアクセス数2025年6月末現在 4172040アクセス
整備工場ホームページランキング 全国2位(1104社中)シナジーデザイン株式会社調べ
以下は・・バックナンバーです