
弊社の仕事・実例集のための第2HPです。
0952-73-2411
佐賀県小城市三日月町石木166-1
皆さんお元気ですか?バッチリ!カトシンです。
写真のスタッドレスタイヤは製造年月日も使用回数も
同様ですが・・・色が違いますね。
答えは・・保管方法の違いからです。
黒ぐろしてる左側は・・ビニール袋に入ってました。
茶色っぽい右側は・・裸で放置されてた物です。
どちらも・・室内保管でしたが・・違いが出てます。
やはり・・密閉しておく必要があるのですね。
茶色いタイヤは・・カッコ悪いですからね。
茶色くなるのは・・タイヤのゴムから老化防止剤が
しみ出してるのが原因です。
タイヤメーカーのコメントだと・・染み出しても
問題は無い・・とありますが・・・。
個人的に・・品質の違いはあると思います。
ゴム内部の成分が染み出してる訳ですからね。
あくまで・・当面は問題無い・・事でしょう。
タイヤは・・比較的長く使えますが・・消耗品です。
なので・・メーカー保証期間は存在しません。
(販売店独自の保証は別です)
使用状況による差が大きいので・・仕方ない事ですが。
公式サイトでも・・・あいまいな返答に終始してます。
なので・・ユーザーサイドでタイヤのコンディション
管理をするしかありません。
その為にも・・夏冬タイヤの保管前には・・しっかり
水洗いして・・しっかり乾燥させて・・密閉保管など。
コンディション管理が重要なのです。 SK
現在のアクセス数2025年3月末現在 3958880アクセス
整備工場ホームページランキング 全国2位(1093社中)シナジーデザイン株式会社調べ
以下は・・バックナンバーです