小城市 #ブログ2022年1月10日 年末年始の整備事情 協和自動車・タックス佐賀 第2ホームページ

会社案内
+
板金塗装の実例集+
車検の実例集+
故障修理の実例集+
カトシンの 自動車コラム+
会社案内皆さんお元気ですか?バッチリ!カトシンです。
年末年始の休暇中・・あなたの愛車の調子はいかがでしたか?
近年の働き方改革で・・整備業界の休暇も増えた気がします。
昔は・・従業員に無理させて・・年末年始も稼働させてましたが・・。
現在は・・行政の指導強化もあって・・出来なくなりました。
そりゃ・・年中無休24時間営業なら・・お客さんの「困った」にも
即時に対応出来ますが・・・多くの人員が必要です。
昼間の必要人数プラス夜間の人数・・休日の確保を考えたら・・
現状の1.5倍から2倍の人数が必要です。
しかも・・スキルは単なる電話番では務まりません。
車の整備がある程度できる人間でないと・・意味ないですからね。
今時・・そんなスキルの人員は・・人件費も高いです。
しかも・・夜間・休日に・・その人件費を回収する必要があります。
・・・実質・・・不可能です。
人員は・・どこの整備工場もギリギリですからね。
なので・・トラブル対応はロードサービス会社に任せて・・・。
整備業界は・・昼間のみの営業が多いのが現実です。
そんな時代にロードサービスが使えなかったら悲惨です。
JAFはメンバー以外は・・恐ろしく高額ですから・・。
なので・・ますます任意保険への加入が重要になります。
あなたは・・任意保険に加入してますか? SK
現在のアクセス数2022年7月末現在 1048660 アクセス
整備工場ホームページランキング 全国2位(754社中)シナジーデザイン株式会社調べ
以下は・・バックナンバーです