
弊社の仕事・実例集のための第2HPです。
0952-73-2411
佐賀県小城市三日月町石木166-1
皆さんお元気ですか?バッチリ!カトシンです。
今回は豚肉のホイル焼きに挑戦です。
塩コショウしたもも肉を焼くだけです。
メインの目的は・・家の周囲にある木製フェンスを
修理した際に出た廃材の処分なのですが・・。
杉材は・・5年も経過すると・・ボロボロになり・・
固定ビスも止まらなくなりましたので・・。
新たな木材と交換したのです。
別の箇所のヒノキは・・まだまだ大丈夫なので・・
木材の性能の差は・・大きいですね。
廃棄する木材には塗装してあるので・・直接・・・肉
を焼くのには、ちょっと・・抵抗がありますからね。
それもあって・・ホイル焼きなのです。
でも・・あくまでも・・バーベキューですよ。
決して・・廃材の焼却処分ではありません・・(笑)
廃棄物の焼却処分は禁止されてますけど・・・
同時に肉を焼けばOKなんて・・変な話ですけどね・・。
で・・豚肉のホイル焼きの出来栄えは・・・失敗です。
少々・・焼き過ぎました・・・。
豚肉だから・・しっかりと焼かねば・・と考え過ぎです。
最近の国産豚肉は・・生焼けで食べても大丈夫・・・
と知ってはいますが・・・。
何せ・・昭和世代なので・・・。
で・・・パサパサお肉の夕食でした・・トホホ・・・。
直火のホイル焼きは難しいですね。
オーブンだと・・ホイルが薄くても大丈夫ですが・・
直火だと・・ホイルに穴が開くことを想定して・・
何重にも重ねて包むので・・確認が困難ですから。
全国のバーベキューマスター様にしたら・・・
初歩的なミスでしょうけど・・ね。
失敗作を食べされられる家族には気の毒ですが・・。
今後はホイル焼きも極めていきたい・・です。 SK
現在のアクセス数2025年5月末現在 4103967アクセス
整備工場ホームページランキング 全国2位(1100社中)シナジーデザイン株式会社調べ
以下は・・バックナンバーです