
弊社の仕事・実例集のための第2HPです。
0952-73-2411
佐賀県小城市三日月町石木166-1
皆さんお元気ですか?バッチリ!カトシンです。
カローラルミオンがラルグスからテインの車高調に
変更されました。
オーナー様は「粘る様な乗り心地になった」との
感想で・・満足度は高そうでした。
まあ・・あくまでも相対的でしょうけどね。
少なくともノーマルショックと直接比較する物では
無いと思います。
(車高調で下げてる割には)乗り心地が良い・・・
最初の前提を忘れてはいけませんね。
この様な車高調も・・ブランドだけで判断は出来ません。
装着する車種によって・・感想は大きく変わるからです。
具体的には・・大きく重たい車ほど・・有利になります。
道路の段差は同じなので・・大きい車なら相対的に小さな
段差になりますし。
車重の変化も小さくなります。
4人分の重さは約200キロとすると・・。
1トンの小型車だと2割増ですが、2トンの大型車だと
増加率は1割に減りますね。
その分・・両車1名乗車時には、小型車は硬く感じますが
大型車は・・変化が少ないので・・想定通りになります。
重量増加分を考慮して・・バネも硬くする必要があります
からね。
なので・・○○の車高調は乗り心地が良い悪いの・・・の
評判は・・・あまり、あてにはなりません。
同じ車種に短期間で取り替えた・・評価なら信憑性があり
ますけどね。
そのことから・・ラルグスからテインに替えて評価が良い
との・・意見は信憑性がある・・のが分かりますね。
まあ・・車高調にしては・・の話ですが。 SK
現在のアクセス数2025年3月末現在 3958880アクセス
整備工場ホームページランキング 全国2位(1093社中)シナジーデザイン株式会社調べ
以下は・・バックナンバーです