小城市 #ブログ2022年2月6日 ホンダの販売台数危機 協和自動車・タックス佐賀 第2ホームページ

会社案内
+
板金塗装の実例集+
車検の実例集+
故障修理の実例集+
カトシンの 自動車コラム+
会社案内皆さんお元気ですか?バッチリ!カトシンです。
写真は2022年1月の軽自動車登録台数です。
・・・N-BOXの無双ぶりが凄いですね。
去年の年末に改良されたので・・その成果です。
しかし・・N-BOX以外には・・ランクイン無しです。
これは・・危険な兆候です。
もしも・・何かしらの理由でN-BOXがこけたら・・・
全滅コースですからね・・・。
早急に・・N-WGNのテコ入れが必要な状況です。
N-ONEは・・マニア以外にはBIGマイナーチェンジに
しか映らない・・モデルチェンジでしたので・・。
ここで・・提案です。
先ずは・・N-BOXスラッシュの復活です。
はい・・ムーヴキャンバス対策ですね。
低い屋根のスライドドア車はスラッシュが元祖なのに
現行型では・・何故かありません。
希望は・・N-ONE顔のスラッシュです。
現在ある素材で・・うまい事出来そうですが・・。
お次は・・
N-WGNをベースに・・ハスラー的なSUVを作ると
良いでしょう。
幸い・・N-WGNは四角いボディなので・・相性は良い
ハズです。
注意点は・・クロスター程度のSUV化では弱い点です。
流石に・・バーフェンと大径タイヤでSUVと名乗るのは・・
ユーザーを舐めすぎてます。
隠れたホンダの名車「クロスロード」的な外観にすると、
販売台数も見込めるでしょう。
現在のホンダHPを見ると・・寂しい限りです。
生産終了車が・・多数掲載されてる現状です。
オーダーストップの時点で・・別のコーナーに移動
させるべき・・なのに・・。
そうすると・・寂しくなり過ぎるからかな?
今のホンダ普通車で、まともに買えるのは・・。
フィット・フリード・ヴェゼルだけですから。
他は生産終了か海外向けです。 SK
現在のアクセス数2022年7月末現在 1048660 アクセス
整備工場ホームページランキング 全国2位(754社中)シナジーデザイン株式会社調べ
以下は・・バックナンバーです