サブページメイン画像

  • HOME
  • ブログ
  • #ブログ2022年2月19日    レグノGR-XⅡ

#ブログ2022年2月19日    レグノGR-XⅡ

 レグノGR-XⅡ

皆さんお元気ですか?バッチリ!カトシンです。

写真は皆さん憧れの・・レグノGR-XⅡです。

言わずと知れた・・プレミアムタイヤの最高峰です。

公道を普通に走るなら・・これを選んでおけば・・・
取り敢えず・・間違いは無いです。

グリップ重視のスポーツタイヤ以外なら・・

現状・・レグノがトップグレードですからね。


今回・・新品のレグノを見て・・特徴的だったのが、
ホイールと接触する部分です。
(写真の矢印部分です)

サイドウオールなどに比べて・・表面処理が違うのが
分かります。

触ってみても・・しっとりしていて・・いかにも密着性
が高そうです。

時間経過で空気が減る割合も・・少ない事でしょう。

同じブリヂストンのお値打ちタイヤ、ネクストリーを
見てみると・・こんな処理はされてませんでした。

やはり・・世界のブリヂストンのフラッグシップモデル
だけあって・・芸が細かいですね。


ブリヂストンは佐賀にとっても馴染み深い企業です。

ブリヂストンのタイヤ生産工場は佐賀にもありますから。

ブリヂストンの創業は・・佐賀のすぐ隣・・福岡県久留米市
です・・筆者も・・ラーメンを食べに行く程に近いです。
(久留米のモヒカンラーメンによく行きます)

そんな理由から・・佐賀はブリヂストン押しなのです。


協和自動車のタイヤ交換も・・特に銘柄指定が無ければ・・
ブリヂストンのタイヤを装着してます。

最低3年・・長い方は10年近く使うタイヤなので・・・。

とにかく・・信頼性が命ですからね・・タイヤは。


高価なイメージのブリヂストンタイヤですが・・・生産地に
近い地域性と・・問屋さんのご協力で・・意外と安いお値段で
協和自動車はご提供出来ますよ。

そろそろ・・夏タイヤの準備も必要な時期です。

是非・・タイヤ交換は当社にお任せください。    SK

その他のコンテンツもお楽しみください

  面白ページ(筆者の自己満足かも?)が盛りだくさん!ご覧ください。
広告を入れてない・・から・・好き放題に書きますよ!

ご意見・ご要望は・・お電話で直接どうぞ・・

現在のアクセス数2025年3月末現在  3958880アクセス

整備工場ホームページランキング 全国2位(1093社中)シナジーデザイン株式会社調べ


以下は・・バックナンバーです

ブログの他のページ

お電話
お問合せ
お見積り