
弊社の仕事・実例集のための第2HPです。
0952-73-2411
佐賀県小城市三日月町石木166-1
皆さんお元気ですか?バッチリ!カトシンです。
ベージュ色の日産モコのバンパーです。
日産エンブレムを剥がしたら・・クッキリ・・日焼け跡が出てきました。
本来のベージュ色は・・現状より赤みが強かったのですね。
こればっかりは・・再塗装しないと・・消せませんね。
このベージュ色は・・白と黄色と黒と銀と赤色を混ぜて・・作ります。
その中の・・黄色と赤色分が抜けて・・現状の色になってるのです。
調色時は・・その辺りも考慮して・・調整してます。
しかし・・作った色から・・黄色と赤色を抜く事は出来ません。
なので・・白と黒と銀色を追加して・・相対的に赤と黄色を減らすのです。
すると・・必要以上の・・塗料が出来てしまいます・・。
もちろん・・余分な塗料分まで請求出来ないので・・損失となるのです。
まだ・・基本的な原色なら・・マシですが・・。
パール系やカメレオン系(角度により色が変わる)は・・原色自体が非常に高価です。
そんな色で・・多くの無駄な塗料を作ってしまうと・・損害も大です・・。
塗装屋さんは・・技術と経験が無いと・・損失まで生む・・難しい仕事なのです。
なので・・少なめに調色して・・足りない量は・・別でレシピ通りに作ります。
レシピ通りの色でも・・極端には変わらないので・・その色で・・取り敢えず塗装します。
で・・最後にバッチリ合わせた塗料で・・塗れば・・塗料は最低限で済みます。
しかし・・非常に手間が掛かるのが・・欠点です。
時間も・・損失なので・・。 SK
現在のアクセス数2025年3月末現在 3958880アクセス
整備工場ホームページランキング 全国2位(1093社中)シナジーデザイン株式会社調べ
以下は・・バックナンバーです