小城市 2022年4月14日 LOOPエンジンリカバリー 協和自動車・タックス佐賀 第2ホームページ

皆さんお元気ですか?バッチリ!カトシンです。
今回は・・ユーザー様の依頼で・・修理のついでに・・添加剤を投入します。
ぶっちゃけ・・メカニック的には・・この手のオイル添加剤には期待してません・・。
パッケージには・・なんと!「エンジンの調子が悪い車に・・」と・・堂々と書いてあります。
こんな事を書いて・・大丈夫なのかな?と・・心配です。
しかしちゃんと・・パッケージ上部には・・「車のサプリメント・・」とフォローが書いてあります。
自己回復能力のある人間ならまだしも・・車の場合は・・基本・・不具合症状は酷くなる一方です。
そんな人間でも・・サプリメントで・・病気がてきめんに直らないのは・・知ってます。
サプリメントは・・健康状態を維持する物ですからね・・。
なので・・コレも車のサプリメント・・なので・・コンディション維持が目的の商品なのが分かります。
アイコンにも・・燃費改善・摺動音低減・パワー回復・・・エンジン寿命延長・エンジン内汚れ防止・オイル劣化
抑制・・など・・予防的な効果が書いてあります。
前半3項目は・・摩耗でクリアランスが広がったエンジンには・・高粘度のオイルと交換で期待出来る内容です。
後半の3項目は・・素人では検証不可能な内容なので・・何とでも書けます。
まあ・・実際に使用して・・データを取った訳では無いので・・実際の効果は分かりませんが・・。
基本的に問題の無いエンジンを・・ちょっと元気にする程の・・効果でしょうね。
この商品を調べてみると・・聞きなれない成分が含まれてます。
C60フラーレン・・との・・ベアリング効果のある・・ナノ物質が効く様です。
栄養ドリンクのタウリンみたいに・・知らない物質が入ってると・・効きそうですからね。
私は・・今まで・・添加剤には散々騙され続けたので・・添加剤不信になってます・・。
例えば・・エンジンのパワー不足なら・・ピストンリング不良や点火系が悪いです。
振動が増えたなら・・エンジンマウントの劣化や点火系が怪しいです。
燃費に至っては・・エンジンやミッション・・駆動系やタイヤまで・・トータルで疑う必要があります。
オイル添加剤なんて・・100歩譲っても・・オイル滲みを止める・・以上の効果は期待してはいけません。
更にこの商品は・・継続的に使用しなければいけないので・・コスパは??です。
まあ・・5万キロ程度の新車で・・暇だから・・何かしらしたい・・気持ちはわかりますけどね。 SK
現在のアクセス数2022年6月末現在 978861 アクセス
整備工場ホームページランキング 全国2位(731社中)シナジーデザイン株式会社調べ
以下は・・バックナンバーです