
弊社の仕事・実例集のための第2HPです。
0952-73-2411
佐賀県小城市三日月町石木166-1
皆さんお元気ですか?バッチリ!カトシンです。
協和自動車は毎朝・・工場の清掃と片付けを行ってます。
今朝も・・昨日交換したタイヤを・・廃タイヤ置き場に移動中です。
こんなに山盛りでも・・3台分なので・・大した台数ではありませんね。
当社の傾向だと・・タイヤを限界まで使い切る傾向がありますので・・。
どのタイヤも・・廃棄する以外ない・・正に廃棄物ですね。
チューニング系ショップだと・・5分山辺りで交換する事例もあるのかな?
そしたら・・中古タイヤとして・・再流通してるかもです・・。
それにしても・・タイヤの値上げが大きいですね。
数年前に比べると・・ビックリする物もあります。
まあ・・タイヤサイズによって・・お値段はマチマチなので・・一概に比較は出来ませんけど・・。
石油価格が上がってるので・・タイヤ価格上昇も必然なのですけどね・・。
ブリヂストンなどは・・2050年までに完全植物由来のタイヤにするようですね・・。
現在の技術でも・・既に可能ですが・・コスト的に・・まだまだみたいです。
しかし・・石油価格が上がる程・・植物由来の材料が相対的に安くなるので・・変化が起きるでしょう。
でも・・2050年には・・車が30センチ程・・宙に浮いて走ってるかもしれません。
そうしたら・・タイヤ自体が不要になってますね。
タイヤの素材を語ってた2022年が・・懐かしくなるのかな? SK
現在のアクセス数2025年5月末現在 4103967アクセス
整備工場ホームページランキング 全国2位(1100社中)シナジーデザイン株式会社調べ
以下は・・バックナンバーです