
弊社の仕事・実例集のための第2HPです。
0952-73-2411
佐賀県小城市三日月町石木166-1
皆さんお元気ですか?バッチリ!カトシンです。
皆さんはゴールデンウイークをエンジョイしてますか?
協和自動車のお休みは5月3・4・5日が休業日となります。
ご迷惑をおかけしますが・・よろしくお願いいたします。
写真は80系ノアのGRスポーツバージョンです。
GRスポーツなので・・主に見た目がノーマルに比べて変化してます。
しかし・・その中でもシートは完全に別物に換装されてます。
ノーマルシートはファミリーカーらしく・・ホールド感が無い・・リラックスシートです。
しかし・・GRスポーツには・・ミニバンらしからぬ・・バケットシートが装着されて・・スポーティーですね。
これは・・どちらが正解・・と分けれる物ではありません。
ミニバンだから・・リラックス出来る・・ソファーみたいなシートが良いとも言えますし・・。
ミニバンだからロールが大きいので・・ホールド性は重要だ・・の考え方も正しいです。
そうです!オーナーの考え方で・・どちらも正解・・なのです。
なので・・新車注文時に・・メーカーオプションで「バケットシート〇万円」の項目もアリと思うのです。
現状では・・グレードでシート表皮がグレードアップしたり・・。
オプションで本革シートが選べる車しかありませんからね。
オーナーの好みで・・リラックスシートかバケットシートかを選択できれば・・満足度が上がります。
なにせシートは・・車の乗り味に関わる・・根幹部品なので・・重要ですからね。
個人的にも・・変な電気装備が増える上級グレードにお金を払うなら・・。
シートの形状を好みに合わせられた方が・・幸せです。
どうしても社外バケットシートは・・汎用品なので・・座面高さが合わなかったり・・。
取り付け部のボルトが丸出しになって・・カッコ悪い面もあります。
また・・競技用?と思える程・・窮屈だったりしますので・・最後の手段にしたいですから・・。
なので・・その車種専用のバケットシートをオプションで選びたいのです。 SK
貴方のエンジン内部はキレイですか 編
現在のアクセス数2025年6月末現在 4172040アクセス
整備工場ホームページランキング 全国2位(1104社中)シナジーデザイン株式会社調べ
以下は・・バックナンバーです