サブページメイン画像

  • HOME
  • ブログ
  • 2022年6月1日       旅の思い出

2022年6月1日       旅の思い出

 旅の思い出

皆さんお元気ですか?バッチリ!カトシンです。

写真はバイクGL1800のトップケース裏側です。

車体の外側にはステッカー類を貼りたくないので・・裏側に貼ってます。

万が一の修理塗装の際や・・ステッカー自体の劣化を防ぐ目的もあります。


・・・それにしても・・日本各地の地名が並んでますね。

日本最北端の稚内市にある温泉&ライダーハウス「みどり湯」さんのステッカーから・・。

今話題の・・知床半島・・道東の釧路湿原もありますね・・広かったです。

岩木山は岩手県の山ですね・・登りました。

成田山は・・節分でお馴染みですね・・千葉県にあります。

有明山神社は・・レッドバロンユーザーならお馴染み?ですね。
レッドバロンの宿泊施設の近くで・・長野県にあります。

秋葉山は静岡県・・妙見山は大阪府ですね。

戦艦大和のステッカーは広島の大和ミュージアムの物です。

大宰府や熊本城は・・九州ですね。


ここまでは・・このバイクで実際に行った場所ですが・・。

流石に沖縄は無理でした・・ステッカーはありますが・・・。


その他・・サイドケース内側にも・・日本各地のステッカーがあります。

また・・そのうち紹介したいですね・・。


でも・・観光地のステッカーって・・意外と高いですよね・・。

小さいサイズでも・・500円とか平気でします・・。

なので・・ツーリング先で・・買いまくる訳には・・いきません。

何せ・・食費とガソリン代が最優先の・・貧乏旅なので・・。

観光地のアピールにもなる?ので・・ステッカー位・・安く分けて欲しいですね。  SK

その他のコンテンツもお楽しみください

  面白ページ(筆者の自己満足かも?)が盛りだくさん!ご覧ください。
広告を入れてない・・から・・好き放題に書きますよ!

ご意見・ご要望は・・お電話で直接どうぞ・・

現在のアクセス数2025年3月末現在  3958880アクセス

整備工場ホームページランキング 全国2位(1093社中)シナジーデザイン株式会社調べ


以下は・・バックナンバーです

ブログの他のページ

お電話
お問合せ
お見積り