サブページメイン画像

  • HOME
  • ブログ
  • 2022年7月1日       10代目シビック

2022年7月1日       10代目シビック

 10代目シビック

皆さんお元気ですか?バッチリ!カトシンです。

写真は・・日本では・・なじみが薄い・・ホンダシビックです。

はい・・完全に日本メーカーが作った・・外車ですね。

なので・・逆に何故日本で販売してるのか・・が謎な程です。

今回は・・この10代目シビックを観察してみます。




1800ミリと・・クラウンと同じ車幅は・・迫力満点です。

しかし・・全長を短くする事で・・コンパクトカーを謳ってます。

最近のシビックは・・アメリカ向けの大衆車扱いなので・・車幅は問題無いのでしょう。

むしろ・・身長180センチ以上のサイズが標準のアメリカでは・・これでも小さいのでしょうね。


個人的な意見ですが・・車には運転者に合った・・サイズがあります。

一応・・シートやハンドルが調整出来て・・運転者の体格に合わせられますが・・限界があります。

やっぱり・・車もバイクと同様に・・運転者の体格に合った・・車種を選ぶべきなのです。

大きいバイクに小柄な方が乗ると・・やはりキツイのが・・現実ですからね。


そこで・・車の車幅に注目なのです。

ズバリ!・・貴方の身長と同じ車幅の車が・・ベストサイズなのです。

仮に身長が150センチなら・・軽自動車が・・ベストです。

身長160センチなら・・パッソクラスでしょう。

身長170センチなら・・5ナンバー一杯サイズの・・フィットクラスでしょう。

身長180センチなら・・写真のシビックなどが・・心地よいサイズに感じるでしょう。

身長190センチだと・・RAV4やムラーノ・・または外車になりますね・・。

それ以上だと・・何に乗っても・・窮屈でしょう・・知らんけど・・。

これが・・筆者の考える・・体格に合った車の選び方基準です。


もちろん・・一概にはこの基準に当てはまらないのは・・承知の上ですが・・大きく外してない自信もあります。



この基準に従えば・・見栄だけで・・無理に大きな車を買わない理由になるでしょう。

「私の体格に合ってるから・・敢えて・・この車種を選んだ・・」と堂々と言えます。


街を走ってると・・小柄な方が大きな車で・・ギリギリ前が見える・・状態で運転してるのを見かけます。

まあ・・いろいろな事情があるのは分かりますが・・ある意味・・危険でもあります。



表立って公表はしてませんが・・車種それぞれで・・想定身長があります。

想定身長の大きい車種は・・大柄な人でも快適な様に・・シートの前後長も長く・・ペダルとハンドルの相対位置も大きく取られてます。

そんな車に小柄な方が乗ったら・・シートを一番前にしても・・ペダルが遠い上に・・ハンドルが手前過ぎる・・なんて事例も起きるでしょう。


販売に影響するので・・公表はされないでしょうが・・。

メーカーも・・車種ごとに推奨身長を・・公表して欲しい・・です。    SK




その他のコンテンツもお楽しみください

  面白ページ(筆者の自己満足かも?)が盛りだくさん!ご覧ください。
広告を入れてない・・から・・好き放題に書きますよ!

ご意見・ご要望は・・お電話で直接どうぞ・・

現在のアクセス数2025年3月末現在  3958880アクセス

整備工場ホームページランキング 全国2位(1093社中)シナジーデザイン株式会社調べ


以下は・・バックナンバーです

ブログの他のページ

お電話
お問合せ
お見積り