サブページメイン画像

  • HOME
  • 自動車コラム
  • ★カトシンのページ自動車コラム24 魔王・ザ・ハクシ○ンの壺を作ってみた。佐賀県・小城市・協和自動車

カトシンのページ自動車コラム24 魔王・ザ・ハクシ○ンの壺

 加湿器

協和自動車の事務所に雑貨屋でよく売ってる加湿器がありました。水蒸気がもくもく出てきて・・・これは・・・ピーン!と来た!

 加湿器の魔改造

ペットボトルの一部を繋いで吹き出し口を延長、廃車のスズキ車の助手席下の小物入れの棒を加工して取っ手を付けます。

 カラーリング

ハク○ョン大魔王の壺風にカラーリングします。既製品小物をお手本にしてるので細かい所はオリジナルと大きく違います。タツノコプロに怒られるのも嫌なので・・。

 ぜひ!見に来てください。

ちゃんと加湿器として協和自動車の工場で活躍してます。冬場は有ると思いますので、ぜひ見に来てね。この形でもくもく煙(水蒸気)が出る姿は感動物です。例の名言も出ますね。

「…おお、カトシン、あの壺を協和自動車様に届けてくれよ、あれはいい物だ」

ちなみに販売や制作はしないのでご了承ください。SK

 ブラインド

事務所の古く汚れたブラインドも掃除してもキレイになりませんでした。買い替える手も有ったのですが、当社の方針で(お客様の車の整備に関わらない設備投資は控える)予算がなかなか降りませんでした。
そこでカトシンの出番です!

 ブラインド塗装

なかなかの大物なので塗装も大変です。

 ピカピカになったよ!

まあ!何てことでしょうか!

○十年経った汚れたブラインドが、まるで新品のように生まれ替わりました。

手間と塗料代が結構かかったので特殊規格以外のブラインドなら、きっと新品を買った方が安上がりだったと思うんですが内緒です。  SK

 トミカ全塗装

私の家内がN-ONEに乗ってますが、トミカのボディカラーは赤色でした。
ここはやっぱり愛車と同じ色にしたいですね。

でも純正色で塗るとメタリック目が粗すぎますね。修行が足りません、まだまだですね。   SK


次の記事★カトシンのページ自動車コラム25 タントのドアハンドル握り心地は素晴らしい!佐賀県・小城市・協和自動車
前の記事★カトシンのページ自動車コラム23 10系アルファードの魅力を語り尽くす!佐賀県・小城市・協和自動車

その他のコンテンツもお楽しみください

  面白ページ(筆者の自己満足かも?)が盛りだくさん!ご覧ください。
広告を入れてない・・から・・好き放題に書きますよ!

ご意見・ご要望は・・お電話で直接どうぞ・・

現在のアクセス数2025年3月末現在  3958880アクセス

整備工場ホームページランキング 全国2位(1093社中)シナジーデザイン株式会社調べ


以下は・・バックナンバーです

自動車コラムの他のページ

お電話
お問合せ
お見積り