サブページメイン画像

  • HOME
  • 自動車コラム
  • ★カトシンのページ自動車コラム25 タントのドアハンドル握り心地は素晴らしい!佐賀県・小城市・協和自動車

カトシンのページ自動車コラム25 タントのドアハンドル握り心地 及びドアハンドルの検証 佐賀県 小城市 協和自動車

 タント

新型タントが絶好調ですね。

タントが作ったスーパーハイトワゴンのジャンルですがN-BOX登場以降敗け続けていましたが、やっと絶対王者のN-BOXを軽販売台数TOPから引きずり降ろしましたね。

ダイハツの意気込みをヒシヒシと感じるモデルです。

このジャンルのパイオニアですからねー。SK

 タントのドアハンドル

今回のタントで気にいったのはドアハンドルの握り心地が良い事です。

塗装仕上げなのにまるでキレイな丸棒を握ってるようでつるっとしてて指の腹の部分に引っかかりが無く豪邸の部屋のドアノブみたいです。

パーテイングラインは有りますが角がちゃんと取れてます。

しかし引いた時のガタが大きめなのが残念です。

高級車でも意外とドアハンドルの握り心地が良くない車種も多いです。
鍵穴右の二本線はタッチすると施錠出来るマークです。

旧型はゴムスイッチが出っ張ってましたが経年劣化が心配でした。

突起量が大きく押し易かったけどね。今回は新しいタントのドアハンドルの良さが言いたかっただけです。  SK

 ハスラーのメッキドアハンドル

ハスラーもメッキ仕様のドアハンドルは合格ですね。

メッキ加工することで表面が硬くツルツルになることで高級感が増します。

塗装品は普通です。

悪くありませんが・・。SK

 SUVクーペに有りがちなリアドアハンドル

ジューク、CH-R、ベゼルのリアドアハンドルは最悪、最低ですね。

機能性ゼロです。超ドアが開けにくいですね。

リアドアハンドルの存在を消して2ドアクーペになりたい感が鬱陶しいです。

フロントドアハンドルの位置は普通なので違和感倍増です。

どうせならフロントドアハンドル位置や形状も工夫してほしいです。

C-HRなんか子供には届かない位置にリアドアハンドルがあります。

やりすぎです。

クーペスタイルだからリアドアは使用しない前提なのかデザイナーの自己満足丸出しです。

機能性を満足させた上のデザインが工業デザインの基本です。  SK

 昔ながらのドアハンドル

この時代のドアハンドルは塗装する時マスキングがやり易く好きですが絶滅危惧種です。
今どきのグリップタイプは外さないとグリップの奥がキレイに塗装出来ないので塗装工賃上昇の原因の一つです。

またこのタイプは開ける時に斜め上に引く方法なので、ロック解除とドアを開ける力が分かれるので静かに開けれるメリットがあります。

今どきのグリップタイプはベクトルが同じなのでドカッと開き上品では有りません。長年使われて来ただけに優秀なシステムですね。SK

 一番安物

上のドアハンドルから枠を省略した物です。

鉄板にヒンジが直接固定するので可動部から写真のような錆びの汁が垂れて汚いです。
今は、お値段重視のトラック位しか採用されません。

ひと昔前の軽自動車はこのタイプも採用例が多くて故障例も多いですね。SK

 変形ドアハンドル

このへんちくりんなドアハンドルも操作しずらいドアハンドルです。

指がかけずらく運転席を右手で開けようとすると手首を捻るか上下をつまんで開ける事になります。

左手だとスムーズですがドアを右手に持ち替えないと左腕が邪魔して乗り込めません。

かわいいデザインですが実用性は低いドアハンドルです。SK


次の記事★カトシンのページ自動車コラム26 5代目ワーゲンゴルフ 国産車との違い 佐賀県・小城市・協和自動車
前の記事★カトシンのページ自動車コラム24 魔王・ザ・ハクシ○ンの壺を作ってみた。佐賀県・小城市・協和自動車

その他のコンテンツもお楽しみください

  面白ページ(筆者の自己満足かも?)が盛りだくさん!ご覧ください。
広告を入れてない・・から・・好き放題に書きますよ!

ご意見・ご要望は・・お電話で直接どうぞ・・

現在のアクセス数2025年5月末現在  4103967アクセス

整備工場ホームページランキング 全国2位(1100社中)シナジーデザイン株式会社調べ


以下は・・バックナンバーです

自動車コラムの他のページ

お電話
お問合せ
お見積り