サブページメイン画像

  • HOME
  • 自動車コラム
  • #前期型・後期型見分け方集② カトシンのページ自動車コラム141

#前期型・後期型見分け方集② カトシンのページ自動車コラム140

前期型

後期型

 C26型セレナの見分け方

皆さんお元気ですか?バッチリ!カトシンです。

今回も大好評の前期型・後期型の見分け方をお届けします。

今回が第2弾になります・・第1弾もどうぞ。


最初はC26セレナです。

今も昔も・・日本の日産ディーラーを支える大黒柱です。

ワイパーも上まで届かない程の・・広いフロントガラスで、
広い視界が売りの車です。


見分け方のポイントは?

ヘッドライト下部にメッキパーツが有るのが前期型です。

上下2段的なヘッドライトが後期型です。


ハイウェイスターでも、ライダー仕様でも・・ヘッドライト
だけは・・この法則が当てはまります。

前期型

後期型

 ムーヴコンテの見分け方

次は・・1代で終わってしまったムーヴコンテです。

四角い形で・・室内は広々してましたね。

スライドドアが不要なら・・タントの様なスーパーハイト
ワゴンよりも・・優秀な車でした。


見分け方のポイントは?

グリルが横線なら・・前期型です。
(メッキなら・・後期型の特別仕様です)

グリルの中央に6個の膨らみがあれば・・後期型です。


今回はノーマル仕様です、カスタム仕様は今後アップします。

前期型

後期型

 C25型セレナの見分け方

C25セレナは・・奇跡の名作だと・・勝手に思ってます。

側面下方も含めた視界の良さなどは・・いまだにC25が
日本の全ての車の中で・・一番良い程です。

スタイルも・・特に後期型は・・全てのセレナシリーズ
中でも・・一番カッコイイです。

故に・・未だ・・C25後期がベストセレナなのです。


見分け方のポイントは?

ヘッドライト下部が直線的だと・・前期型です。

ヘッドライト下部が少し膨らんでると・・後期型です。


C25セレナはバリエーションが多いですが・・これで前期
後期の見分けはつきます。

前期型

後期型

 初代ウイッシュの見分け方

ホンダストリームキラーとして登場した初代ウイッシュです。

スタイリッシュなデザインは・・いまだに色褪せません。

正直・・・2代目よりも・・カッコイイです・・。

中身は・・コロナ・カルディナなので・・信頼性が・・初代
なのに高かったのもポイントでした。


見分け方のポイントは?

ヘッドライト先端が尖ってるのが・・初期型です。

ヘッドライト先端が尖って無いのが・・後期型です。

前期型

後期型

 初代ポルテの見分け方

サードシートが要らない人の・・ミニバンがポルテです。

初代は・・リアが片側ドアなので・・5ナンバーなのに、
室内幅が広いのが・・2代目よりも優れてるポイントです。

惜しかったのは・・パワー不足が酷かった点です。

高速の坂道は・・マジで全開です。


見分け方のポイントは?

グリルがタテ・・スリットなのが前期型です。

グリルがヨコ・・スリットなのが後期型です。

前期型

後期型

 初代スペーシアの見分け方

パレットから・・スペーシアになった時のモデルですね。

何故・・名前を替えたのかは・・いまだ謎です。

パレット比で・・各部の大幅な進歩があったから・・・
名前を変更した・・説は・・???ですから。

まあ・・タントやN-BOXに対して厳しかった現状を・・
打開したかった・・だけでしょう。

今回はノーマル仕様のスペーシアです。

カスタム系やカスタムZは・・今後、研究予定です。


見分け方のポイントは?

グリルにメッキガーニッシュが無いのが・・前期型です。

グリルにメッキガーニッシュがあると・・後期型です。

前期型

後期型

 ZC72Sスイフトの見分け方

はい・・この72スイフトも・・スイフトシリーズ中で
ベストモデルです。

貧乏臭く無いデザインと・・ボディーの出来の良さが・・
良かったポイントです。

チラシなどの・・戸建て住宅のイメージスケッチで・・・
駐車場に描かれてる車種がありますが・・・一番多いと思
われるのが・・外車を除けば・・スイフトが多い印象です。

職業デザイナーも・・わざわざ醜い車種を選びませんから。

芸術系のプロも認めた・・デザインなのです。


見分け方のポイントは?

(フォグランプは忘れてください)

バンパー両端のガーニッシュが全部黒いと・・前期型です。

バンパー両端のガーニッシュに・・シルバーガーニッシュ
やラインLEDがあれば・・後期型です。

前期型

後期型

 ベルタの見分け方

ベルタば・・90系ヴィッツのセダンですね。

先代に当たる・・プラッツと比べると・・コストの掛け方
が全く違います。

プラッツはドアなど・・極力ヴィッツの部品を流用してコ
ストダウンしてましたが

ベルタは・・90ヴィッツの面影を全く感じさせない・・・
オリジナルパーツ満載の造り込みです。


見分け方のポイントは?


横線グリルが前期型です。

メッシュグリルだと・・後期型です。

前期型

後期型

 30アルファードの見分け方

高額車ですが・・ライバル不在で無双のアルファードです。

ライバルが減っても・・進化のスピードを緩めないから・・
無双が続くのです。

ライバルは・・少し販売が落ち込むと・・放置プレイになり
・・ブランド自体を劣化させたのです。

アルファードクラスは・・道具車では無いですから・・。


見分け方のポイントは?


グリルのメッキが派手だと・・前期型です。

メッキが細くなり黒面積が増えたのが・・後期型です。


エンブレム周辺を見ると・・分かり易いです。

前期型

後期型

 2代目フィットの見分け方

お次は・・道具車代表?のフィットです。

機械として見てみると・・フィットは軽自動車+αの価格
で・・大幅なクラスアップです。

軽自動車は国内向けで・・電気装備以外は・・非常に残念
な造りです・・正直、なめられてます。

その点・・世界戦略車のフィットは・・遥かに・・あらゆ
る次元が高いです。

フィットはホントにお買い得な車・・なのです。


見分け方のポイントは?

グリルが黒い未塗装樹脂だと・・前期型です。

グリルがキラキラメッキガーニッシュだと・・後期型です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

どうですか?楽しんで頂けましたでしょうか・・。

この前期型後期型の違い情報は・・オフィシャルではあり
ません。

あくまで・・見分け方エンターテインメントなので・・・。

笑って許してね・・。             SK



次の記事#フリーザ様に学べ?形態変化でパワーアップした車達 カトシンのページ自動車コラム142
前の記事#新型アルトHA97Sを紹介 カトシンのページ自動車コラム140

その他のコンテンツもお楽しみください

  面白ページ(筆者の自己満足かも?)が盛りだくさん!ご覧ください。
広告を入れてない・・から・・好き放題に書きますよ!

ご意見・ご要望は・・お電話で直接どうぞ・・

現在のアクセス数2025年3月末現在  3958880アクセス

整備工場ホームページランキング 全国2位(1093社中)シナジーデザイン株式会社調べ


以下は・・バックナンバーです

自動車コラムの他のページ

お電話
お問合せ
お見積り