小城市 ★車検と同様に12ヶ月点検も重要ですよ 佐賀県・小城市・協和自動車 協和自動車・タックス佐賀 第2ホームページ

車検の実例集
+
板金塗装の実例集+
車検の実例集+
故障修理の実例集+
カトシンの 自動車コラム+
会社案内貴方は一年に一度健康診断を受診してますか?
健康維持には病気の早期発見・早期治療が必要です。
特に年間1万キロ以上走行される方は重要です。
車検ごとですと2万キロ以上の間隔になりますので、点検で予防できる故障も予防出来ません。
異音や振動などの症状が出てからですと劣化が進んでるので、修理で済む故障も交換が必要になります。
また、5年以内の車でも点検で異常が発見出来れば保証修理が申請出来るケースもあります。
10年以上の車ですと昔は毎年車検だったように頻繁な点検が必要なのは今も昔も変わりません。
当然ですが、古い車ほど故障は多いので12ヶ月点検の重要度は増します。
路上で立ち往生はゴメンですからね。
真ん中の数字は令和二年、白地の7月が12ヶ月点検を受けなければいけない月日です。
貴方のお車の助手席上部に貼ってありますよ。
法令12ヶ月点検は法律で定められてますが・・・罰則は無いです。
(日本は過保護すぎるので、自分はこのような自己責任法律は大好きです・・・)
罰則は無くても車の故障で困るのは貴方です。
車に詳しい方でもリフトアップしたり分解しないと発見出来ない項目も多いですよ。
今回は12ヶ月点検を受けて良かった?故障のケースをご紹介します。
このヴォクシーも12ヶ月点検で異常が発見されました。
ちょうどドライブシャフトブーツの内側が裂けてグリスが漏れだしてます。
まだ内部から異音は出てないので等速ジョイントベアリングは無事みたいです、よかったー^0^。
もし12ヶ月点検を受けてなかったらグリスが流れてしまいドライブシャフトASSY交換になる寸前でした。
今ならドライブシャフトブーツ(ゴムカバー)のみの交換で済みます。
最近は分割式ドライブシャフトブーツが有るのでベアリングに異常が無ければ修理は簡単です。
早期発見できて修理代が安く済んで良かったですね。
写真はハンドルの動きをタイヤに伝えるジョイント部です。
関節部をガードしているゴムが切れる寸前ですね。
ゴムが切れてしまうと水が入りグリスが流れてしまいます。
するとボールジョイントが壊れて全体交換が必要になってしまいます。
今なら安いゴム部分のみの交換で済むのでラッキーです。
もちろんタイヤを外してブレーキの点検もします。
ブレーキパッドも内側などはタイヤを外してみないと残量は分かりません。
ブレーキピストンでダイレクトに押される内側の方が早く減る傾向が多いですね。
写真の車も外側の残量は多いですが、内側は結構減ってました。
キャリパーの清掃後グリスアップで調子を取り戻せそうですね。
点検修理でブレーキパッドも長持ちできますね。
写真のようなタイヤの膨らみは危険です。
タイヤ内側の構造材が接触などで破損して空気圧を抑えきれてません。
タイヤが爆発(バースト)する前には写真のような前兆があります。
外側なら分かり易いですが内側だと・・・恐ろしいですね。
12ヶ月点検はタイヤの点検も行うので安心ですよ。
12ヶ月点検などを行うメカニックは全身センサー?状態です。
お車をお預かりして少し走らせるだけで異常を感じとります。
写真は足回りからゴーと音がしていたのでベアリング異常を感じ取ったケースです。
このお客様はいつも音楽を大きな音で流していたので気づかなかったのでしょう。
ベアリングの劣化が進むと走行中に高温になり危険です。
走行不能や火災になる前に対処できて良かったです。
マフラーから排気漏れです。
ここまで酷いとマフラー交換ですね。
もう少し早期発見出来れば溶接修理出来ましたが・・・・。
マフラーに穴が開くと黒い煤の跡が付くのでリフトアップして点検すればすぐに分かります。
まあ、マフラーが錆びだらけだと溶接も厳しいですが・・・。
冷却水が漏れるとエンジンを冷やせなくなりオーバーヒートします。
オーバーヒートしたエンジンはオイル消費や圧縮不足など深刻なダメージが残ります。
最悪はエンジン交換になります。
冷却水のにじみ程度で発見出来れば、立ち往生などの大惨事は防げますね。
冷却水が漏れだしたら勝手に治る事は無いので早めの修理が必要です。
先延ばしにしても良い事はないですよ。
当然に年式が進むほど故障は増えるので12ヶ月点検の重要度は増します。
ですが傾向を分析すると・・古い車程12ヶ月点検の実施率が下がっていきます。
当面お車を代替えされるご予定が無かったら12ヶ月点検を受けるのをお勧めします。
点検料ですが 軽自動車は9900円
1700CC未満は11000円
2000CC未満は12100円
2000CC未満は13200円 です。
隅々まで点検する作業内容からすると、かなり割安です・・ホントは割りに合わないですが・・相場です(T_T)。
作業後には簡単な洗車と室内清掃も行いますよ。
実は12ヶ月点検を定期的に受ければお車を売却する時にも有利なんですよ。
定期的にしっかりメンテナンスしている証になりますので、買取査定する業者さんも安心して値付けできます。
車検証にぎっしり入った点検記録はステータスですよ。 SK
トップページはこちらです。
ヘッドライトスチーマーを使ってみた キレイになるがプロ向けかも
#車のシート洗います カーペットリンスクリーナーで根こそぎ洗浄
#スペーシア エンジンチェックランプ点灯で不合格!オイル詰まり?
#エアコンがカビ臭い時の対処方法 車検時にもオススメしてます
#ワゴンR エンジンチェックランプ点灯!O²センサーでは無かった
#HIDヘッドライトが暗い、オップライトでHIDからLEDに変更
#車検と同時に傷磨きはいかが? 気になる箇所を教えてください
#ヘッドライトがボヤーとしか光らなく暗い! ムーヴコネクター溶け
#傷だらけバンパー タッチアップ補修でどこまでキレイになるか挑戦
#エンジン始動時に「キュ!」と音がする・・原因はゴマちゃん?
#教えて車屋さん 車まっすぐ走らないが、アライメント調整必要ですか?
#90系ランクルプラド 停車時キュキュ音 ブレーキ液漏れ修理
#教えて車屋さん ホントのオイル交換タイミングは・・いつ??
#マツダボンゴトラック 時々エンジンかからない・・車検と同時修理
#スズキKei 2万キロ台奇跡の個体 セミレストアと車検見積
#この車高調整式サスペンション・・車検は通りません ノーマル戻し
#エスクード 車検事例 意外と本格クロカン? 佐賀県・小城市・協和自動車
#エクストレイル ハイパールーフレール仕様 車検事例 佐賀県・小城市・協和自動車
#パレット・ルークス ヘッドライト暗くて車検に通りません 現状と対策(敗北)佐賀県・小城市・協和自動車
#ワゴンRのマフラー交換 錆で一体化したボルトと格闘!佐賀県・小城市・協和自動車
#危機一髪!エンジンルームに潜む猫に要注意!佐賀県・小城市・協和自動車
#オデッセイハイブリッド車検事例 ハイブリッド車もお任せください 佐賀県・小城市・協和自動車
#Z33バージョンニスモ 車検事例・最高のコンディション維持 佐賀県・小城市・協和自動車
★シボレーMW車検事例 ハイマウントストップランプ不点灯 佐賀県・小城市・協和自動車
★最新鋭バッテリーテスターFBT8000P導入!バッテリー突然死を予想セヨ 佐賀県・小城市・協和自動車
★車検時に下廻り塗装はいかが?パスター施工 佐賀県・小城市・協和自動車
★プロの工具は100均で?整備用ハンマー改造 佐賀県・小城市・協和自動車
★フィット ブレーキ引きずり修理 車検事例 佐賀県・小城市・協和自動車
★ボンゴ車検事例 エンジン始動出来ない事が多い? 佐賀県・小城市・協和自動車
★トヨタベルタ 走行時ゴーゴー音修理 車検事例 佐賀県・小城市・協和自動車
★フロントガラス油膜とウロコ取り 佐賀県・小城市・協和自動車
★三菱アウトランダーPHEV車検事例 佐賀県・小城市・協和自動車
★アクア ボディーコーティング!傷を磨いて光沢アップ 佐賀県・小城市・協和自動車
★スズキのハイマウントストップランプ外す方法 佐賀県・小城市・協和自動車
★タイタン昭和56年式!車検事例 佐賀県・小城市・協和自動車
★車検時にハンドル交換?フィット 佐賀県・小城市・協和自動車
★協和自動車 車検の流れ 50プリウスでご説明します 佐賀県・小城市・協和自動車
★N-ONE車検時にトランスミッションオイル交換をお勧めします 佐賀県・小城市・協和自動車
★WRX STI車検事例 物凄いスポーツカーです 佐賀県・小城市・協和自動車
★フィアット500車検事例 イタリアンデザインは偉大だ!佐賀県・小城市・協和自動車
★デミオ ディーゼル車 排気詰り修理 マツダ車のDPF再生出来ますよ。佐賀県・小城市・協和自動車
★ムーヴ ドアが途中で止まらない!ドアチェック調整・中古車車検・佐賀県・小城市・協和自動車
★エブリィバン 下取り車検点検・・・タバコ被害で商品化不可能!佐賀県・小城市・協和自動車
★テリオスキッドの車検事例 本格四駆?佐賀県・小城市・協和自動車
★ハイエース最近人気のキャンピングカー車検事例 佐賀県・小城市・協和自動車
★エルフ海苔トラック 車検事例・バッテリー落下!修理箇所満載でした。佐賀県・小城市・協和自動車
★カローラアクシオ ドアミラー交換 車検NG・佐賀県・小城市・協和自動車
★軽トラック車検時にフロントショックアブソーバー交換 佐賀県・小城市・協和自動車
★トヨタヴォクシー車検でブレーキディスク研磨で極上のフィーリング!佐賀県・小城市・協和自動車
★車検時に新車試乗?代車に新型車をご用意してます。佐賀県・小城市・協和自動車
★ヴォクシーヘッドライト チカチカする 車検同時修理 バラスト交換 佐賀県 小城市 協和自動車
★ヴォクシー曲がる時カタカタ音がする・ドライブシャフト交換事例 安心車検 整備裏話紹介
★トヨタ ラクティスヘッドライト取り付け部割れ修理 車検事例 佐賀県・小城市・協和自動車
★車検時に見つかったパンク修理 リアタイヤ 佐賀県・小城市・協和自動車
★ブレーキパッドの摩耗は危険です!キー音がしたら危険です!修理事例 整備裏話紹介
★シボレー㎿ヘッドライト光量不足 LEDに交換 車検事例 佐賀県・小城市・協和自動車
★スタビライザーリンク不良だと車検不合格です!交換を 安心車検 整備裏話紹介
★ランクル60エキパイ交換事例ランクル60の部品あります 車検事例 佐賀県・小城市・協和自動車
★スズキスイフト車検整備 ハブ錆び落とし ホイール密着 佐賀県 小城市 協和自動車
★エアコンもメンテナンスが必要です!エアコンクリーニング紹介 安心車検 整備裏話紹介
★車検時にエンジン冷却水交換は如何? 安心車検 整備裏話紹介
★ハイラックスサーフ車検 タペットカバーオイル漏れ修理 佐賀県・小城市・協和自動車
★キャンター車検事例 ブレーキマスターシリンダー油漏れで危機一髪! 佐賀県・小城市・協和自動車
★フィット シートベルト締めてもメーター内の警告灯消えない? 佐賀県・小城市・協和自動車
★整備工場の裏側?変わり種の工具紹介 ハンドツール 整備裏話紹介 小城市 協和自動車
★エンジンオイルをドラム缶で大量仕入れで格安交換できますよ。佐賀県・小城市・協和自動車
★オリジナル工具紹介 ハンドツール 整備裏話紹介 小城市 協和自動車
★発煙筒の使用期限切れにご注意! LED非常灯 佐賀県 小城市 協和自動車
★スマートアシストカメラ部を分解してみました。整備裏話 佐賀県 小城市 協和自動車
★名車!レガシーアウトバック車検事例 安心車検 整備裏話紹介
★車検と同時にドラレコ取り付けはいかが? 佐賀県・小城市・協和自動車
★車検と同時にホイールキャップの塗装はいかがでしょうか?。佐賀県・小城市・協和自動車
★エアコンフィルター交換をサボるとエアコン故障の原因かも?佐賀県・小城市・協和自動車
★車検と同様に12ヶ月点検も重要ですよ 佐賀県・小城市・協和自動車
★マツダロードスター中古車の販売時車検も丁寧です 佐賀県・小城市・協和自動車
★最新型トリプルテスター車検ラインで確実な車検です 佐賀県・小城市・協和自動車
協和自動車株式会社・タックス佐賀 第2ホームページ
TEL:0952-73-2411
営業時間:8:30~19:00
定休日:お休みは年末年始、お盆期間の8月13日14日15日です。<br />それ以外は土日も無休で営業してますよ。年末年始の休業日は12月29日から1月4日までです。
営業日情報を取得しています...
毎度御覧頂きありがとうございます
営業時間: 8:30~19:00
定休日: お休みは年末年始、お盆期間の8月13日14日15日です。<br />それ以外は土日も無休で営業してますよ。年末年始の休業日は12月29日から1月4日までです。