サブページメイン画像

ホンダヴェゼルRV5のフロントドア分解方法

 フロントドアを交換したいのです

皆さんお元気ですか?バッチリ!カトシンです


今回は2代目ホンダヴェゼルの左フロントドアを分解します

目的はドアパネルの交換で・・最終的には完全にバラバラにする予定です

まあ・・今回は途中までになりますが・・ヴェゼル特有の分解方法は感じられるでしょう

 内張りのビスは1本です

内張りの固定ビスは赤丸の1か所だけです

ビス隠しを開いて・・プラスドライバーで外しましょう


ぶっちゃけ・・あとは内張を引きはがすだけです

おおむね黄色の〇の位置がクリップです

ポイントはインナードアハンドル周辺の固定が硬い点です

金属クリップでインナードアハンドル周辺に刺さってるので注意です


内張の上部・・ガラスとの接触面を引きはがすと・・隙間から金属クリップが見えるのでロングマイナスドライバーでこじりましょう

 ベタベタブチルは・・勘弁して

内装を外したら・・防水フィルムを剥がします

むき出しになったベタベタブチルゴムは危険なので・・テッシュを張り付けときます

すると・・服や手にブチルが付く確率がさがるので良いのです


ティシュな理由は・・コストが安いからです

以前は幅広のマスキングテープを使用してましたが・・勿体ないです

マスキングテープに比べて・・ティシュは激安ですからね・・ただし毛が付きますので再使用には向いてません


ブチル再使用の場合は・・マスキングテープやビニール袋を縦長に切った物を張り付けておくと再使用もキレイに出来ますね

 ドアガラスを外します

ヴェゼルのガラス固定ボルトのサービスホールは・・かなり上方にあります、普通の車は一番下のチョイ上ですけどね・・

勘でガラスを外せれる位置に決めたいなら・・ガラス可動範囲の中間辺りがサービスホールの位置になります

ボルト2本を外せば・・ガラスを傾けるだけで外せれますよ

 ドアミラーを外します

2代目ヴェゼルのドアミラーは・・内側からナット3個で固定されてます

ただしハーネスは・・アウターパネル側にも固定されてるので・・厄介なのです

ハーネスはガラスレールを迂回して・・ドアミラーを抜き取ります

 三角ガーニッシュを外します

ドアの前方に付いてる・・三角ガーニッシュを外します


ウエザーストリップの裏に隠れてるビスを外します

ピンク〇がビスの位置ですが・・少し引っ張って土台の勘合を解除します


後部の固定はクリップですが・・斜め上にスライドさせれば・・抜き取れます

N-BOXのサイドエアロみたいに・・クリップを残して外れます

あとはゆっくりと・・クリップ単体を外せば良いのです

 ガラスランとレールを外します

ガラスランを引き抜き・・リアのガラスレールを外します


ちなみに・・リアのピラーガーニッシュですが・・リアのウエザーストリップ裏にビスがあります・・外したらガーニッシュを真上にスライドさせれば外れますよ

ピラーガーニッシュは両面テープも不使用なので・・親切ですね

 アウターハンドルを外します

アウターハンドルですが・・赤丸のハーネスを外しておきます

リアのボルトを外し・・金具を抜き取ります・・フロントはボルトダイレクトです

リンクロッドを外したら・・アウターハンドルは外れます


ホント・・10年前のホンダ車に比べて・・格段に作業性が良くなってますね・・感心です

 ロックとハーネスを外します

ドアロックを外します・・カーテシ内蔵タイプなので・・センターピラー周辺がスッキリしていて優秀ですね


右の写真はフロントピラーにハーネスが入る部位です

ゴムをめくると・・普通のコネクターが有り・・少し意外でした

でもこれなら・・スピーカー配線の増設なども簡単ですね

スズキなどの大型コネクターは・・厄介ですから・・

 ドアは無事に外れました

ちなみに・・ドアの下部に付いてる樹脂モールは・・クリップと両面テープでの固定なので引っ張れば外れます・・でもクリップは硬いので・・マイナスドライバーで援護すると良いです

両面テープは下部の全面と・・両端の一部です・・上部にはついてません


そんな感じで・・無事にドアを分解出来ました

昔のホンダ車に比べて作業性が良くなってるのが好印象ですね


クリップなども・・昔のホンダは「とにかくガッシリ固定する」だけで外す事は考えていない様でした・・故に・・脱着時のクリップやら部品自体の破損が多かったです

しかし・・このヴェゼルはクリップや部品の形状が絶妙で・・キレイに外れます

コレ・・ホンダの車作りが進化した証と言えるでしょう


やはり2020年以降のホンダは・・過去とは違いますね 見直しました   SK

その他のコンテンツもお楽しみください

  面白ページ(筆者の自己満足かも?)が盛りだくさん!ご覧ください。
広告を入れてない・・から・・好き放題に書きますよ!

ご意見・ご要望は・・お電話で直接どうぞ・・

現在のアクセス数2025年5月末現在  4103967アクセス

整備工場ホームページランキング 全国2位(1100社中)シナジーデザイン株式会社調べ


以下は・・バックナンバーです

修理のヒントの他のページ

お電話
お問合せ
お見積り