サブページメイン画像

  • HOME
  • 修理のヒント
  • #危機一髪!エンジンルームに潜む猫に要注意!佐賀県・小城市・協和自動車

#危機一髪!エンジンルームに潜む猫に要注意!

 エンジンルームから鳴き声が・・・

皆さんお元気ですか?バッチリ!カトシンです。

自動車整備業界ではお馴染み???なエンジンルームから猫の鳴き声です。

普通は・・・真冬に暖かいエンジンルームに入り込んだ猫が・・・ファンベルトに巻き込まれて・・・悲劇が発生しますが・・・冬の話が多いです。

しかし・・・今は6月とは言え・・・30度超え連発の・・・ほぼ夏です。

ヘェへェへェへェーーはい!4へェ頂きました!・・・古!。

夏でもエンジンルームに潜り込むのですね・・・意外と涼しいのかな?


問題は・・・駐車場から工場のリフトに乗せてから気が付いた点です。

エンジンを始動しても・・・猫は逃げないのですね・・・。

ファンベルトに巻き込まれなくて・・・ホント・・良かったです。

 奥に居ました!

エンジンルームをぱっと見では・・・見つけられません。

よーーーーく見ると・・・助手席側の奥に居ましたよ・・・子猫ちゃんですね。

 エンジンルームを逃げ回ります!

上から手を伸ばすと・・・・下側に逃げていきます・・・。

リフトを上げて・・下から確保しようとすると・・上側に逃げていきます・・・。

「怖く無いから出ておいでーー」と猫なで声で呼びかけても・・・ダメですね。

 おいで・・・おいで・・・

隙間にカメラを突っ込んで・・・かわいい姿が見えました。

「にゃん・にゃん・にゃーーん」と自慢の猫言も無視されてショックです。

 下から優しく救出・・・

リフトを中間位置にして・・・脚立を使い・・・上下両方から救出です。

・・・決して追い詰めてる訳ではありませんよ・・・おいで・・おいで・・・。

(カトシンの顔が怖いのか?)

 工場内を逃げ回るが・・・無事に確保!

すると・・・意を決した子猫ちゃんは・・・逃亡開始です。

機能停止した整備工場内を縦横無尽に駆け回ります・・・危ないからおいで・・・。

整備工場の床はオイル対策でツルツルなので・・・滑って危ないです。

水場で濡れて・・・戸惑う所を・・・無事に救出です。

工場横には交通量の多い県道が走ってるので・・・飛び出してしまうと危ないのです。

特に怪我も無く良かったです。

 もうエンジンルームに入ってはダメよ

とにかく・・・野良猫ですけど・・・交通量の少ない場所まで移動です。

もう危険な整備工場やエンジンルームに入ってはダメですよ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ここから先は・・・グロい表現が含まれますので・・・御注意ください
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


もしも・・・猫が居るのに気づかずにエンジンを始動させてファンベルトに挟まれたら・・・瞬殺です。

そしたら・・・猫ちゃんも可哀そうですが・・・車も悲惨です。

エンジンルーム内は・・・色々な破片と液体が飛散・付着して・・・XXXです。

高圧洗浄機では・・・奥まった部分は掃除出来ません。

エンジンルーム内の部品をある程度分解してちょこちょこ掃除するしかありません。

完全に掃除しないと・・・強烈な生臭い臭いが消えません。

本音は・・・お金を貰ってもやりたくない作業ですね。

数日は・・・作業者も工場も臭いままなので・・・。


車に乗る前にボンネットをパーで叩いて猫を追い出すのが「猫バンバン」です。

皆さんも猫バンバンで・・・悲惨な事故を出来るだけ防ぎましょう!   

その点では・・・突然エンジンが始動するリモコンスターターは危険度がアップするかもしれません。

悲惨な事故を防ぐ為に・・・出来るだけ車に乗車してからのエンジン始動が安心です。SK



次の記事#ワゴンRのマフラー交換 錆で一体化したボルトと格闘!佐賀県・小城市・協和自動車
前の記事#オデッセイハイブリッド車検事例 ハイブリッド車もお任せください 佐賀県・小城市・協和自動車


1日では読み切れないかも?コンテンツ盛りだくさんのメインページはこちらです。

その他のコンテンツもお楽しみください

  面白ページ(筆者の自己満足かも?)が盛りだくさん!ご覧ください。
広告を入れてない・・から・・好き放題に書きますよ!

ご意見・ご要望は・・お電話で直接どうぞ・・

現在のアクセス数2025年3月末現在  3958880アクセス

整備工場ホームページランキング 全国2位(1093社中)シナジーデザイン株式会社調べ


以下は・・バックナンバーです

修理のヒントの他のページ

お電話
お問合せ
お見積り