サブページメイン画像

  • HOME
  • 修理のヒント
  • ★オリジナル工具紹介 ハンドツール 整備裏話紹介 小城市 協和自動車

オリジナル工具紹介 ハンドツール 整備裏話紹介 小城市 協和自動車

 クリップリムーバー

ダ○ソーの100円工具の先端を加工して、バンパーなどを止めるクリップを外す工具を作りました。

 クリップリムーバー

写真では分かりずらいですが、先端が30度曲がってるので、狭い所も作業し易く満足してます。真ん中辺りにストッパーが有るので先端同士が接触しないので自己破壊も起こしません。
似たような工具が5000円位で販売されてるのを見たことが有ります。SK

 クリップリムーバー

こちらはストレートタイプで、先端の形状も尖り気味にしてます。先端を大きく開く事のできない場所に有効です。SK

 ベルトモールリムーバー

グラインダーの付属工具の先端を曲げて尖らした物です。サイドガラスの下端に付いてる細長い水切りモールを外す為に作りました。 SK

 ベルトモールリムーバー

ガラスを下げるか外して、隙間から引っかかってる部分を捻り上げてベルトモールを外します。ガラスが残ってると隙間に入らず使えないのが残念です。SK

 タイヤバルブキャップリムーバー

タイヤのエアバルブのキャップを外す為の工具?です。ただの肉厚なゴムチューブです。SK

 タイヤバルブキャップリムーバー

ホイールキャップが邪魔してタイヤバルブキャップが外しずらい時に差し込んで回すと、奥まったキャップや硬くしまったキャップも簡単に回ります。 SK

 クリップリムーバー

N-BOXなどのバックドアガーニッシュのクリップは、とても硬いですね。そのクリップを壊さず外す工具です。 SK

 クリップリムーバー

ドアの内側に貫通してるクリップの爪をかぶせるように押し付けて爪を解除します。薄型なのでバックドアの隙間から入ります。バックカメラ取付時に活躍しますね。 SK

 ダ○ソーの工具

私、カトシンは100円均一の工具が大好きです。もちろん加工前提のマテリアルとしてですけどね。
写真のTレンチもボルトのはまる先端を拡げて軽く首ふり出来るように加工したものです。
持ち手部分の幅の狭さも相まって狭い場所でも使いやすくなりました。
最近の100円均一の工具は昔に比べ貧弱になりましたね。昔はこれが100円か!と驚き沢山買いましたものです。
ホルソーとかも昔はありました。  SK


次の記事★エンジンオイルをドラム缶で大量仕入れで格安交換できますよ。佐賀県・小城市・協和自動車 
前の記事★200系ハイエース車検実例! 佐賀県小城市・協和自動車


トップページはこちらです。

その他のコンテンツもお楽しみください

  面白ページ(筆者の自己満足かも?)が盛りだくさん!ご覧ください。
広告を入れてない・・から・・好き放題に書きますよ!

ご意見・ご要望は・・お電話で直接どうぞ・・

現在のアクセス数2025年5月末現在  4103967アクセス

整備工場ホームページランキング 全国2位(1100社中)シナジーデザイン株式会社調べ


以下は・・バックナンバーです

修理のヒントの他のページ

お電話
お問合せ
お見積り