サブページメイン画像

LA650Sオートハイビーム光軸調整

 LA650Sタント 光軸調整モード

皆さんお元気ですか?バッチリ!カトシンです。

最近のダイハツ車には・・オートハイビーム機構が付いてます。

その車の光軸を調整したい時・・必ず調整モードにしてから行わないと・・ダメなのです。



今回は・・光軸調整モードへの入り方を紹介致します。

 普通にエンジンを始動します

先ずは・・運転席に座りドアを閉めて・・普通にエンジンを始動させます。

 引きながら5回・・回します

ヘッドライトスイッチを引っ張りながら(パッシング状態をキープ)。

ヘッドライトのつまみを・・AUTOから点灯方向に・・5回・・回します。


 黄色のヘッドライトマークが目印です

すると・・メーター内に黄色のヘッドライトマークがチカチカ点滅します。

これで・・ヘッドライト調整モードに入れました。

この状態で・・光軸を調整してください。



光軸調整が終わったら・・電源を切る事で・・調整モードからも脱出出来ます。

作業の参考になったら幸いです。     SK


次の記事★toyota30Alphard/Vellfire How to disassemble the sliding door japan saga kyowaauto

その他のコンテンツもお楽しみください

  面白ページ(筆者の自己満足かも?)が盛りだくさん!ご覧ください。
広告を入れてない・・から・・好き放題に書きますよ!

ご意見・ご要望は・・お電話で直接どうぞ・・

現在のアクセス数2025年5月末現在  4103967アクセス

整備工場ホームページランキング 全国2位(1100社中)シナジーデザイン株式会社調べ


以下は・・バックナンバーです

故障修理の他のページ

お電話
お問合せ
お見積り