
弊社の仕事・実例集のための第2HPです。
0952-73-2411
佐賀県小城市三日月町石木166-1
ムーヴがオイル漏れの修理でご入庫頂きました。
タペットカバーパッキンからのオイル漏れの修理です。
しかし今回はそのついでにリフレッシュ計画が有るんです!
オイル漏れでエンジン部品を外すついでに部品の塗装もします。
さあ、これからどんな風に変わるかな?
チェンジ!ゲ〇ターーーー。
オイル漏れの原因タペットカバーを外します。
漏れ出したオイルと長年の汚れで見るも無残な状態です。
キャブクリーナでもなかなかキレイにならない程です。
この部品を塗装するには油汚れを完全に除去する必要があります。
ブラストマシーンが有れば一発なのでしょうが、無いので頑張りでカバーします。
キャブレタークリーナーからパーツクリーナー、シンナーからワックスオフと進めます。
歯ブラシでシコシコ地道に掃除します。
日産ティーダの金色で仕上げました。
耐久性を考慮してクリアは使用してません。
程よい艶消し感に仕上げて悪目立ちしないようにします。
白っぽく劣化が進みかけたエアクリーナーボックスカバーも塗装します。
この部品も油分が残らないように隅々まで掃除します。
トヨタのガンメタリックで塗装しました。
温度が上昇しない部品なのでキレイなクリア仕上げです。
インタークーラーは機能部品なのでガッツリ塗装は出来ません。
塗装で放熱性が悪化したら意味ないので・・・。
銀の缶スプレーでさらりと仕上げました。
本来の目的のタペットカバーパッキン交換作業です。
オイル漏れの原因はパッキンの劣化も有りますが。
上部に接続されてるPVCバルブが詰まるとエンジン内圧が上昇して漏れの原因です。
もちろんPVCバルブの清掃と動作チェックも完璧ですよ。
インタークーラーカバーは以前の入庫時当社で塗装しました。
純正品を赤に塗装して文字を削り出した力作です。
この前回の作業で信頼を頂きまして今回の依頼となりました。
今後もよろしくお願いします。
現状オイル漏れは無くてもタペットカバーパッキンは弱点です。
タペットカバー塗装のついでのパッキン交換でも損は無いはずですよ。
何色でも塗装出来ますよ、協和自動車にご相談ください。
このムーヴのエンジンは今は無き4気筒の名品です。
今時の3気筒に比べてトルクは薄いですが、魅力も大きいです。
とてもスムーズでアイドリング中もプルプル振動はほぼ無いです。
エンジン音も静かで流石4気筒!高級感を感じます。
さらに走らせるとドッカンターボで超楽しいです。
今時は軽自動車でも高額になり200万円オーバーは当たり前になりました。
その金額に見合うように上級グレードのみ4気筒エンジンの復活を期待します。
今時のターボ技術なら低回転時からトルクも出せるはずです。
普通車からのダウンサイザーにとっては3気筒の振動と下品な音は頂けません。
燃費も普通車より良ければ十分です。 例えば・・・・
(タントスーパーカスタム)4気筒ターボ・本革シート・サンルーフ装備で本体価格220万円!
低振動・低騒音・豪華内装を追求・・・面白そうだなーー。 SK
次の記事★オデッセイ ハンドルが重たくなった!オモステ? 佐賀県・小城市・協和自動車
前の記事★キャンターアイドリング中にエアコンが効かない? 佐賀県・小城市・協和自動車
現在のアクセス数2025年5月末現在 4103967アクセス
整備工場ホームページランキング 全国2位(1100社中)シナジーデザイン株式会社調べ
以下は・・バックナンバーです