サブページメイン画像

  • HOME
  • 故障修理
  • ★N-BOXのエアコンが効かない・・意外な原因でした。佐賀県・小城市・協和自動車

★N-BOXのエアコンが効かない・・意外な原因でした。佐賀県・小城市・協和自動車

 エアコンの効かない理由?

N-BOXのエアコンが効かないのでご入庫です。

マニホールドゲージを繋ぐと・・・ガス圧ゼロです。

完全なガス漏れですね・・・でも普通のガス漏れでは少しは残ってるのが普通です。

原因を探ります・・・室内からはエアコンガスの匂いはしませんので車外ですね。

N-BOXのエンジンルームは狭いのでバンパーを外して点検します。

すると・・・・。

 やっぱり ぶつかってました。

エアコンの高圧パイプが見事に切れてました・・・。

ガス圧がゼロなのは当然ですね。

コンデンサーも奥に押されて固定穴にハマって無い状態でした。

原因は衝突でコンデンサーが押されて高圧パイプが千切れた事で間違い無いでしょう。

このお車は家族で乗られてて前日の晩にお子様が運転したとの事でした。

お子様がやってしまったのでしょう。

でも見事に骨格を避けてコンデンサーにダメージを受けたものですね。

バンパーには目立った傷は無く骨格も曲がってないので「まさか」でした。

きっと柔らかい物にゆっくりと当たった感じでしょう。

コンデンサーがバンパーに近すぎる事による弊害が出ましたね。

 パイプとコンデンサーを交換します

千切れたエアコンパイプの交換は大変です。

ダッシュパネルまで一本物なのが原因です。


左のヘッドライトを外しエンジンルーム内の部品を沢山外す必要があります。

コンデンサーはドライヤーの劣化と異物混入が怖いので新品に交換です。

 ガスを入れてみたらOKでした

エアコンガスを注入して冷え具合を確認します。

どうやら無事に直ったみたいですね。

後はバンパーを取り付けて完成です、やったね!。

おっと!ツルツルなタイヤ交換も同時に依頼されてたので作業します。


むかしエスティマエミーナがスキー場で柔らかい雪の壁に衝突した事案の修理をしました。

しかし、ボディーには殆ど傷は無いけど鉄板が微妙に変形してる厄介な修理でした。

事故の衝撃入力ポイントが全く分からない修理で非常に困った記憶が蘇りました。

結果フロントフェンダーやドアが全体的に変形してたので中古交換となりました・・・。

柔らかく重い物との事故見積もりは非常に厄介ですね。 

想定外の事がたくさん起こりました。     SK


次の記事★ムーヴのハンドルを回すとギコギコ音がする?佐賀県・小城市・協和自動車
前の記事★eKワゴン 車が左に流れる?歩道側に吸い寄せられるみたいです。佐賀県・小城市 協和自動車


1日では読み切れないかも?コンテンツ盛りだくさんのメインページはこちらです。

その他のコンテンツもお楽しみください

  面白ページ(筆者の自己満足かも?)が盛りだくさん!ご覧ください。
広告を入れてない・・から・・好き放題に書きますよ!

ご意見・ご要望は・・お電話で直接どうぞ・・

現在のアクセス数2025年5月末現在  4103967アクセス

整備工場ホームページランキング 全国2位(1100社中)シナジーデザイン株式会社調べ


以下は・・バックナンバーです

故障修理の他のページ

お電話
お問合せ
お見積り