
弊社の仕事・実例集のための第2HPです。
0952-73-2411
佐賀県小城市三日月町石木166-1
皆さんお元気ですか?バッチリ!カトシンです。
今回はデイズルークスのミラーカバーに傷が付いたので交換します。
ミラーカバー自体はお値打ち価格なので・・・塗装工賃より新品が安いです。
なので色付き新品部品が供給される内は交換がベストです。
しかし交換方法を間違えると本体を壊してしまい、カバーの固定が甘くなってしまいます。
今回は黒い本体にダメージを与えないカバー交換法をご紹介します。
これが新品の裏側の写真です。
爪が6個付いてまして・・・特に写真右側の爪の相手が壊れやすいです、車両内側です。
この車両内側の固定部を破損させてしまうと、カバーがカパカパになります。
ミラー本体内側の爪固定部は非常に弱い作りなので要注意です。
力ずくで引き剥がすと確実に壊れます。
内部の内蔵物が無い辺りに穴を開けます。
ドリルだと貫通した際に危険なのでベルトサンダーやグラインダーなどで削ると良いです。
経験上この辺りには内蔵物は無いです。
あとはニッパーやラジオペンチなどで穴を広げます。
カバーの爪の当たりを狙って穴を拡大します。
カバーの剛性が下がってくると周囲も外れます。
ここで焦って引き剥がすと壊れますので慎重に・・・。
写真が暗くて写ってません・・・すみません。
ここまで開ければ車体内側の爪が解除可能になります。
マイナスドライバーで慎重にカバー側の爪を押して解除します。
赤丸の難関をクリア出来たので無事に外れました。
本体が無事なので新品カバーもガッチリ固定出来ました、やったね!。
よくミラーを外して爪を解除しようとしますが・・・爪の半分は見えません。
困るのがミラーウインカーレンズのみの交換時です。
基本的にカバーを外してレンズ交換なので・・・難しいです。
ちなみに・・・アクアの電球式ミラーウインカーは電球のみの交換は出来ません、レンズごとの交換になるので御注意です。
LED式は分かり易いですが、アクアには要注意です。
なので・・・ミラー内蔵ウインカーのみの交換でもカバー交換も必要です。
ムリムリ剥がして高価な本体を壊したら元も子もないです。 SK
次の記事★デイズルークス リアシート倒し方 フラットにします 佐賀県・小城市・協和自動車
前の記事★バイク マフラーバンテージ意外な効果 火傷防止 音質向上も!小城市・協和自動車
現在のアクセス数2025年6月末現在 4172040アクセス
整備工場ホームページランキング 全国2位(1104社中)シナジーデザイン株式会社調べ
以下は・・バックナンバーです