サブページメイン画像

  • HOME
  • 故障修理
  • ★ランクル生産打ち切り部品再生!ウインチカバー 佐賀県・小城市・協和自動車

★ランクル生産打ち切り部品再生!ウインチカバー 佐賀県・小城市・協和自動車

 ランクル60 生産打ち切り部品再生

皆さんお元気ですか?バッチリ!カトシンです。

いまだ世界中で活躍してる名車ランクル60です。

ランクル60はランクルの歴史でも大型高級路線を切り開いたモデルです。

80系100系と進化して現代の200系まで続くキングオブオフロードの元祖です。

そんな世界中の過酷な環境で生き残るにはウインチは必須アイテムです。

激しい段差や、ぬかるみから脱出するのに大いに役にたちます。

当然ですが・・・普段は使用しない装備なのでカバーで保護してます。

カバーは丈夫な幌布で出来てますが・・・何十年も経過すれば限界も来ます。

現在はカバーの柔軟性が無くなって・・・大きく曲げると折れそうな程です。

新品に交換したい所ですが・・・部品入手が絶望的な状況です。

お客様はこの車を一生乗られる予定なので・・・何とかしてみます。

 触ったら崩れます

素材自体がパリパリになってて・・・むやみに脱着もしたくありません。

紫外線の当たる上面は・・・写真でお分かりでしょう・・・。

更にお客様は前面のトヨタランドクルーザーのロゴが必要と仰ってまして・・・。

ヤフオクなどで純正中古カバーも高値で取引されてます・・・しかし当時の物なので・・・満足に使えるか怪しいので怖いです。

トヨタのロゴ無しならコピー品で何とかなりそうですが・・・ダメですね。


今回は寸法を採寸出来る現物があるので・・製作する方向で行きましょう。



 キレイで丈夫になりました

で・・・これが妥協案?です。

カバー全体を作り直してから、トヨタロゴの部分を縫い付けてあります。

まだ純正新品がある時代の価格が3万円近かったので・・・それに比べれば安く出来ました

上手くロゴをコピー塗装出来れば良いのですが・・・幌布には難しいですね、写真のように水もよく弾くので・・・塗料の乗りも悪そうです。

それに・・・会社的にもロゴのコピーはグレーゾーンなので・・・。


まあ・・いずれにしても再生出来て良かったです。       

今回は現物が有ったので何とかなりました。

流石に写真からとか複製は無理ですからね。        SK

その他のコンテンツもお楽しみください

  面白ページ(筆者の自己満足かも?)が盛りだくさん!ご覧ください。
広告を入れてない・・から・・好き放題に書きますよ!

ご意見・ご要望は・・お電話で直接どうぞ・・

現在のアクセス数2025年6月末現在  4172040アクセス

整備工場ホームページランキング 全国2位(1104社中)シナジーデザイン株式会社調べ


以下は・・バックナンバーです

故障修理の他のページ

お電話
お問合せ
お見積り