
弊社の仕事・実例集のための第2HPです。
0952-73-2411
佐賀県小城市三日月町石木166-1
皆さんお元気ですか?バッチリ!カトシンです。
全国の10系アルファードユーザーのみなさーーん!
遂に後方からの異音が消えたので報告しますよ。
走行中・・段差も無いのに・・・常にカタカタと音がしてました。
今まで・・・あらゆる場所を疑い対策しましたが・・・。
正直・・・全てがハズレでした・・・(爆)
でも・・・今回・・・完全に消す事が出来ました!
はい!ズバリ犯人はこいつです。
バックドアを開けると・・・両端の床に固定されてます。
触ってみても・・金属部にガタは無かったので・・・。
今までスルーしてました・・・。
しかしどうでしょう!外してみたら・・・異音は消えました!
アンカーなので・・ボルトで直にボディーに固定されてます。
なので・・微小なアンカーの振動がボディーと共鳴して・・・。
あの嫌らしいカタカタ異音となってたのです。
・・・はい・・・マジで快適です。
あの荷物満載営業バンみたいな異音が消えると・・・。
常に貧乏ゆすりしてた隣人が消えたような安堵感です。
異音が消えたので・・音楽のボリュームも下がり・・。
良い相乗効果が満載です。
問題は・・・アンカー跡が目立つ事だけです。
それは・・後日・・秘策があるので・・そのままです。
そんな秘策は筆者の勝手なので・・・置いといて・・。
通常の対策方法です。
先ずは・・不要になったフロアマットを用意します。
付き合いの長い自動車屋があれば・・中古品を貰えるかも?
無ければ・・パズル状のスポンジマットでも十分です。
この際・・お風呂のスポンジマットを使ってもいいでしょう。
はい・・・カッターナイフやハサミで切り抜きます。
それを・・アンカーの穴に突っ込むだけで・・・。
随分見栄えはよくなりますよ・・・。
サイズは82ミリ×60ミリですが・・・。
少し大きめに切り出して押し込むと隙間が見えません。
写真はアンカー固定部を別の用途で使うために穴を開けてます。
今回は無視してください。
あーーー長かった異音対策が完了して・・非常に嬉しいです。
このカタカタ異音も出ない時は出なかったので・・・。
非常に厄介でした。
なにしろ・・・対策の検証に時間が掛かりますから・・・。
以前も・・・治ったと思ったら・・・気温や路面状況・・・。
乗員数によっても・・・振動係数が変わる為か・・・。
異音が出たり出なかったりしました。
問題は・・・こんな異音対策を依頼された時です。
保証期間内なら問題無いのですが・・・。
いつ終わるとも知れない異音対策に・・見積もりは出せません。
費やした時間分だけ・・費用を頂かなければならないのです。
一日当り・・何万円も・・・。
なので・・・出来るだけご自身での原因追究が好ましいです。
最初は・・・車の中の荷物を全部降ろします。
次に・・同乗者さんが居れば・・異音箇所を押さえてもらいます。
もし・・誰も居なければ・・怪しい箇所に雑巾などを突っ込んで・・。
怪しい箇所を一つ一つ潰してく他ありません。
・・・大変そうな作業ですよね・・・。
そんな大変な作業なので・・・工賃も高いのです。
でもご自身での作業なら・・直ぐに検証可能です。
通常通りに車を使うだけですから・・・。
正直・・・異音対策は今回までのシリーズの様に泥沼です。
今回とは矛盾しますが・・気にしないのが一番です。 SK
次の記事#田んぼに落ちた車を引きあげます クレーン吊り上げ作業
前の記事#ジムニーシエラ バックカメラ取り付け スペアタイヤが邪魔?
現在のアクセス数2025年3月末現在 3958880アクセス
整備工場ホームページランキング 全国2位(1093社中)シナジーデザイン株式会社調べ
以下は・・バックナンバーです