サブページメイン画像

  • HOME
  • 故障修理
  • #C25セレナ アクセル踏んだらエンジン異音!テンショナー?

#C25セレナ アクセル踏んだらエンジン異音!テンショナー?

 アクセル踏むと・・大きな音がします

皆さんお元気ですか?バッチリ!カトシンです。

セレナ・・・モロに女性の名前ですね。

他には・・ジュリア・アスカ・シルビア・カレン
なども女性の名前そのものです。

女性の名前は・・悪い気はしませんね。


このセレナちゃんは・・・体の調子が悪い様です。

加速時やエアコン作動時に悲鳴を上げます。

キャキャキャ・・・と大きな声ですね。


可愛そうなので・・・すぐに治してあげましょう。

先ずは・・・症状の確認からですね。

 テンショナー

運転席に一人座ってもらいます。

ブレーキを踏んでDレンジにします。

その状態でアクセルを踏むと・・・!

キャキャキャ・・・と音が出ます。

どうやら・・ファンベルト辺りから出てますね。


犯人は・・・ファンベルトテンショナーです。

この部品はファンベルトに一定のテンションを
持たせる為の部品です。

部品の不良で・・・テンションが落ちてます。

なので・・ベルトに負荷が掛かると・・暴れるのです。


部品交換しかありませんね・・・。

 取り外します

セレナのファンベルトテンショナー交換は
一筋縄ではいきません。

骨格が邪魔をして・・・外れませんね。

なので・・・エンジンのマウントボルトを外して。

エンジンを傾けて外さなくてはいけません。


エンジンの下にジャッキを用意して・・・。

部品が外れる最低限の傾きにします。

 犯人登場!

これがファンベルトテンショナーです。

右側の丸い部分にスプリングが内蔵されてます。

その反発力で・・左のプーリーを動かします。

ファンベルトがそのプーリーに押されて・・・。

適切なテンションを保持するのです。


しかし・・・スプリングが弱ってるので・・・。

負荷が掛かると・・ベルトが暴れて異音が出るのです。

 新品に交換します

ファンベルトとテンショナーを新品にします。

流石新品!・・・輝いてますね。


まあ・・・整備士的にはテンショナーも消耗部品
扱いですけどね・・・。

油圧が掛からないので・・・まだマシです。

 組み付けます

早速・・新品を組み付けます。

テンショナーを組み込んだら・・エンジンを
再び固定します。

後は・・普通にベルトを付けます。

ライナーなどを戻したら完成です。

 静かなセレナ姫に

狙い通り・・・静かになりました。

うるさいセレナ姫は困りものですからね。

ポケモンのセレナではないけど・・・。


ファンベルトも乗り方で寿命は変わります。

やはり・・・急加速や空吹かしなどは厳しいです。

急激な回転数の変かは・・・ベルトに大きな負荷が
掛かるからです。

なので・・・比較的低い回転数で走行出来る大排気量車
のファンベルトは長持ちする傾向です。

まあ・・そもそもベルト自体の幅も広いですけどね・・。


ファンベルトの幅が広ければ・・プーリーと接触する
面積も大きくなります。

ベルトの劣化は・・・ギザギザの山の摩耗ですからね。

幅が広ければ・・大きい負荷を掛けれるので・・・。

ベルトの動く速度も遅く出来るからです。


どうしても・・・回転数が高めの軽自動車は・・・。

ベルトの劣化も早くなる傾向が強いです。  SK




次の記事#スイフトスポーツ タイヤ交換 扁平タイヤもお任せください
前の記事#ラパン エンジンからキュルキュル音 大音量で恥ずかしい・・

その他のコンテンツもお楽しみください

  面白ページ(筆者の自己満足かも?)が盛りだくさん!ご覧ください。
広告を入れてない・・から・・好き放題に書きますよ!

ご意見・ご要望は・・お電話で直接どうぞ・・

現在のアクセス数2025年5月末現在  4103967アクセス

整備工場ホームページランキング 全国2位(1100社中)シナジーデザイン株式会社調べ


以下は・・バックナンバーです

故障修理の他のページ

お電話
お問合せ
お見積り