
弊社の仕事・実例集のための第2HPです。
0952-73-2411
佐賀県小城市三日月町石木166-1
皆さんお元気ですか?バッチリ!カトシンです。
本日は初代デイズ及びデイズルークスのメインキーシリンダーを交換します。
最近はスマートキーが主流になり・・この様なメカニカルキーは減ってきましたね。
でも・・未だ・・現役の装置ですね。
先ずは・・運転席足元の内装を外します。
給油口のオープナーはドライバーで簡単に外れます。
お次は・・両端にある・・ビスを外して・・引き剝がすだけです。
お次はコラムカバーです。
最初は上側のカバーを外します。
手でカバー接合部辺りを押せば・・爪が解除出来ます。
下手に工具を使うと・・傷つきの恐れがありますので・・注意です。
上のカバーが外れると・・下のカバーの爪が見えます。
コンビネーションスイッチに爪が掛かってます。
ついつい・・下のカバーから攻めると・・ハマるパターンですね。
下側のビスを外して・・先ほどの爪を解除すれば・・下のカバーも外れます。
最悪でも・・この時点で・・バッテリーのマイナス端子を外しましょう。
キーシリンダー周辺には・・常時電源なども来てるので・・ショートの恐れがあります。
黒い化粧リングは簡単に外れます。
筆者は・・リングそばのセンサーも念のため・・外しました。
ちなみに・・黄色〇の+ネジは・・外しても意味はありませんよ。
いよいよキーシリンダーを外します。
キーを挿して・・ACCポジションに合わせます。
そして・・下側の穴から・・金属の丸い突起を押すと・・数ミリ程・・キーシリンダーが抜けます。
昔の三菱車は・・これだけで抜けましたが・・デイズは・・もう・・1アクション必要です。
1の穴で数ミリ抜けたので・・2の穴に細いマイナスドライバーを挿して・・爪を持ち上げます。
すると・・全ての固定が解除されて・・キーシリンダーは抜けます。
別の理由で・・キーシリンダーハウジングも外れてますが・・気にしないでください。
キーシリンダーの交換だけなら・・ここまで分解する必要はありませんよ。
ちなみに・・2で押し上げた爪は・・矢印の爪となります。
新しいキーシリンダーの装着は・・キーを動かしながら・・押し込むだけです。
でも・・ここで問題が・・リモコンキー登録が出来ません!
昔の三菱の手法・・OBD端子をアースして・・ハザードスイッチ押しでは・・登録モードに入れません。
だって・・そのOBD端子に・・配線が来てないので・・。
まあ・・今回は・・古いキーのトランスミッターを移植で・・オーナー様の了解を得られましたが・・。
新しいトランスミッターの登録は・・ディーラーにお願いするしか・・なさそうです・・。
今後・・何かしらの登録方法が無いか・・研究が必要ですね。 SK
次の記事CRホンダアコード9代目 バックカメラのガタを修理します
前の記事サンバートラック エンジン積み替え・・チェックランプが消えない
現在のアクセス数2025年5月末現在 4103967アクセス
整備工場ホームページランキング 全国2位(1100社中)シナジーデザイン株式会社調べ
以下は・・バックナンバーです